とろとろで絶品!野菜たっぷりの団子汁。

n_u
n_u @cook_40355612

クリームシチューのようにとろみのある、具沢山なお味噌汁です!

このレシピの生い立ち
祖母の話では、地元(広島)では昔、産後回復食&乳の出を良くする食として団子汁がよく食べられていたそうです。祖母の家に行く時は必ず作ってもらっていた大好物です!

English version recipe ID : 21175057

とろとろで絶品!野菜たっぷりの団子汁。

クリームシチューのようにとろみのある、具沢山なお味噌汁です!

このレシピの生い立ち
祖母の話では、地元(広島)では昔、産後回復食&乳の出を良くする食として団子汁がよく食べられていたそうです。祖母の家に行く時は必ず作ってもらっていた大好物です!

English version recipe ID : 21175057

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 出汁パック 2袋
  2. 1200ml
  3. 団子粉 220g
  4. *団子用 160ml
  5. 野菜 *お好きな物でOK! 500g
  6. 白味噌 大さじ3
  7. 青葱 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水(1360ml)と出汁パックを入れ、暫く浸す。

  2. 2

    *いつも使っている出汁パックです。

  3. 3

    カットした野菜を鍋に入れ、暫く弱火で煮る。

  4. 4

    *さつまいもを加える場合→カットしたさつまいもを10分程水に浸してアク抜きしてから鍋に加える。

  5. 5

    団子用に鍋から160mlの出汁を取り、ボウルに入れる。

  6. 6

    団子粉を加えてしっかりと捏ねる。

  7. 7

    *団子粉用の水はお使いのメーカーの推奨量に合わせて作って下さい。

  8. 8

    団子を作り、鍋に加える。

  9. 9

    団子に火が通り、全て表面に浮き上がったら味噌をよく溶かし、一旦火を止めて30分〜60分ほど冷ます。

  10. 10

    *いつも使っている白味噌です。

  11. 11

    再度加熱して出来上がり。器に入れ、トップに青葱を乗せて見栄えUP!

コツ・ポイント

一度冷ます事で団子粉が少し味噌汁に溶け、シチューのようになめらかでトロトロの団子汁になります!私はいつも大根・にんじん・ごぼう・さつまいも・こんにゃくを加えて作ります。お好きな野菜を加えて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
n_u
n_u @cook_40355612
に公開
日本語と英語でオリジナルレシピをご紹介します!Introduce my original recipes in Japanese and English! US→https://cookpad.wasmer.app/us/users/24559093
もっと読む

似たレシピ