作り方
- 1
バターナッツかぼちゃを縦半分に切り、スプーンで種とワタを取り除きます。
- 2
1をラップで包み600Wのレンジで4分程度加熱し、ある程度実をくり抜きます。
※ここでオーブンを200℃に予熱開始! - 3
玉ねぎは薄切りにします。ベーコンは細切りにします。お好みの具をお好みの大きさに切ります。
- 4
フライパンにバターを入れ、中火で加熱し、溶けてきたら2のくり抜いた実と3を入れて炒めます。
- 5
玉ねぎがしんなりしたら薄力粉とクラムチャウダーの素1袋を入れて炒めます。
(今回はこのクラムチャウダーを使用しました) - 6
全体が馴染んだら牛乳を3回に分けて混ぜながら加えます。
- 7
ダマがなくなり、なめらかになったら、塩コショウで味を調え、火からおろします。
- 8
2のくり抜いたかぼちゃに7を流し込み、ピザ用チーズ、パン粉を乗せます。
- 9
クッキングシートを敷いた天板にのせ、200℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで18分程焼きます。
- 10
器に盛り付けパセリを散らして完成です♪
コツ・ポイント
お好みでコンソメを加えても美味しいです!
似たレシピ
-
-
バイタミックスでバターナッツ南瓜グラタン バイタミックスでバターナッツ南瓜グラタン
甘くて繊維の食感が楽しいバターナッツかぼちゃのグラタンです。中身をくり抜いて皮を器にしています。 バイタミックス公式 -
-
-
-
-
-
バターナッツかぼちゃでおしゃれグラタン♪ バターナッツかぼちゃでおしゃれグラタン♪
話題のレシピになりました(´∀`*)かわいい形のバターナッツかぼちゃ。くりぬいてグラタンに♡クリスマスやパーティーに♡ ☆ののママキッチン -
-
-
-
バターナッツかぼちゃの簡単グラタン バターナッツかぼちゃの簡単グラタン
#ヴィーガン #発酵なし #菓子パン #パン #パン作り#野菜#いちごみるう#ハロウィン #かぼちゃ#かぼちゃプリン#グルメ好き #グルメ女子 #大食い女子#デリスタグラマー #デリスタ#ズボラレシピ#ズボラ飯 #手作りごはん#食べてもらうのが好きな人 。#あなたの為に作るごはん 。#毎日手作り いちごみるう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105684