♡大根の皮と人参きんぴら♡

♡たなゆっぴー♡ @cook_40282998
大根を軽く茹でて苦味をとり余熱で火を通すので甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
今朝大根についてテレビでやっていたので大根料理が食べたくて、でも皮がもったいなくて皮を使ったおかずを載せてみました。
♡大根の皮と人参きんぴら♡
大根を軽く茹でて苦味をとり余熱で火を通すので甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
今朝大根についてテレビでやっていたので大根料理が食べたくて、でも皮がもったいなくて皮を使ったおかずを載せてみました。
作り方
- 1
大根の皮と(皮をむいた大根を冷蔵保存すると長持ちすると聞いて我が家は大根の皮を切って冷凍してます)人参を千切り。
- 2
1をフライパンに入れて、ひたひたになるまで水を入れてフライパンに火をつけて、時々かき混ぜながら沸騰させる。
- 3
沸騰したら蓋をして火を止めて、余熱で20分放置(ゆっくり火を通すことで大根は甘くなるらしい)
- 4
20分経ったら水を捨て(苦味が出た水)野菜をフライパンの端に寄せてマヨネーズを入れて火をつけて炒める。
- 5
マヨネーズが全体に行き渡ったら砂糖みりんを入れて混ぜ、顆粒こんぶだし醤油を入れて混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
大根を余熱で火を通すので節約にもなり甘くもなり良いことだらけ♡
野菜の大きさもそれぞれで量も違うので調味料の分量は調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21112791