俺のハンバーグ

醤油ベースの玉ねぎソースが美味しい
子供から大人までだいすきな定番ハンバーグ、それがいい
このレシピの生い立ち
コツでも述べましたが、ハンバーグは焦げやすいので、最初に焼き目をつける段階でしっかり焦げないように見ていてあげてください!
ハンバーグはレシピにするの大変でした(;;)
ぜひ作ってみてください!つくれぽ待ってます!
俺のハンバーグ
醤油ベースの玉ねぎソースが美味しい
子供から大人までだいすきな定番ハンバーグ、それがいい
このレシピの生い立ち
コツでも述べましたが、ハンバーグは焦げやすいので、最初に焼き目をつける段階でしっかり焦げないように見ていてあげてください!
ハンバーグはレシピにするの大変でした(;;)
ぜひ作ってみてください!つくれぽ待ってます!
作り方
- 1
玉ねぎを1玉、みじん切りします
その間、ボウルを事前に冷やしておきましょう。 - 2
みじん切りにした玉ねぎ1玉を透き通る色になるまで火にかけます。
- 3
火が通ったら、別皿に移し粗熱を取ります。
そのとき2つにわけてください、片方はハンバーグ、もう片方はソースで使います。 - 4
粗熱が取れたら冷やしたボウルの中に、○の材料と火にかけた玉ねぎ1/2玉を入れます。
- 5
そしたら手で具材が混ざり合うように、粘り気が出るまでこねていきます。
- 6
こね終わったら、形を作ります。
中の空気を抜くように形を作りましょう。 - 7
出来たら、フライパンでまず中火で両面2~3分焼きます。
- 8
フライパンによって焦げちゃう場合があります。焼き目をつけるのが目的なので、焦げてしまいそうなら早めにひっくり返しても可!
- 9
焼き目がしっかりついたら、弱火にしてフライパンに水50ccを入れ、4分蒸し焼きにします。
- 10
蒸し焼きしたら、爪楊枝でハンバーグを刺して透明な肉汁が出たらok!
別皿に移しておきます。 - 11
ソースを作ります。ハンバーグを焼いていたフライパンに分けておいた玉ねぎ1/2玉入れます。
- 12
軽く火にかけたら、☆の調味料を入れ、強火で水分を飛ばしていきます。玉ねぎが醤油と同じ色になるまで火にかけましょう。
- 13
水分が飛んで、ある程度焼けたらハンバーグの上にかけ、盛り付けたら完成!
コツ・ポイント
ひき肉、ボウルは直前までしっかり冷やしておきましょう!また、こねる際、手にサラダ油を少々馴染ませると手にタネがつきにくくなります!
焼き時間はあくまで目安です。ハンバーグは焦げやすいので様子を見ながらやっていってください!
似たレシピ
-
簡単美味しい*チーズinハンバーグ 簡単美味しい*チーズinハンバーグ
割った時にチーズがとろっと出てくるのがいい!大人も子どもも大好きな、めちゃ美味しい定番ハンバーグです★ソースもポイント! ✿ちさと✿ -
-
-
変わり和風ハンバーグ☆味噌バーグ 変わり和風ハンバーグ☆味噌バーグ
「醤油ベースのハンバーグぢゃつまんなぁい!」って思って味噌ベースで作ってみたら…アラ!?美味し~い♡我が家の定番メニューに参加決定です!! チョイ子 -
-
-
その他のレシピ