《秋の味覚!!!》厚揚げときのこ餡掛け

みつつ☆
みつつ☆ @cook_40105036

しょうがの風味と白だしの味が厚揚げに絡んで最高の組み合わせになってます
ぜひおかずの1品に(^^)
このレシピの生い立ち
キノコ食べたいな〜と思って

《秋の味覚!!!》厚揚げときのこ餡掛け

しょうがの風味と白だしの味が厚揚げに絡んで最高の組み合わせになってます
ぜひおかずの1品に(^^)
このレシピの生い立ち
キノコ食べたいな〜と思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 小さめ3〜4枚
  2. シメジ 1/2株
  3. エノキ 1/2束
  4. 人参 1cm
  5. 250cc
  6. 白だし 25cc
  7. みりん 大さじ1
  8. 少々
  9. 生姜 お好み

作り方

  1. 1

    厚揚げを食べやすい大きさに切る
    1口サイズが食べやすいと思います(^^)

  2. 2

    フライパンでなるべく全面こんがり焼きます
    焼けたら器にもっといてOK!
    めんどくさい時は適当に焦げ目つけるだけで◎です!

  3. 3

    きのこを切ったりほぐしたりします
    えのきは半分に、しめじは軸をとってほぐす!

  4. 4

    人参を細切りにします
    今回は人参を彩りとして使いましたがほうれん草など緑があればもっといいですね(^^)

  5. 5

    さっきのフライパンに全ての調味料を入れて味をみます
    薄かったら塩を足したりお好みに調節してください!

  6. 6

    きのこ、野菜を入れ火が通るまでコトコト煮ていきます
    すりおろし生姜をお好みで入れます
    私はたっぷり入れます(^^)

  7. 7

    火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます!
    とろみを重くすると厚揚げに絡んで美味しいです(^^)

  8. 8

    きのこ餡掛けを厚揚げの上にたーっぷりかけましょう!!

コツ・ポイント

よくとろみをつけること!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつつ☆
みつつ☆ @cook_40105036
に公開
料理ってなんでこんなに楽しいのかな
もっと読む

似たレシピ