簡単ダイエット向き豚汁

♪rururu♪
♪rururu♪ @cook_40264821

だしのもとは使わないで作ります。
このレシピの生い立ち
低糖質のだいこんをたくさん使った豚汁を作ってみました。意外と美味しいです。

簡単ダイエット向き豚汁

だしのもとは使わないで作ります。
このレシピの生い立ち
低糖質のだいこんをたくさん使った豚汁を作ってみました。意外と美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だいこん 2分の1本
  2. にんじん 1本
  3. 豚こま肉 200gくらい
  4. 生しいたけ 1パック(100g)
  5. 長ねぎ 白いところ2分の1本
  6. 味噌 適量
  7. お水 1リットル
  8. (お好みで)ささがきごぼうこんにゃくなど 適量

作り方

  1. 1

    だいこんとにんじんは小さめの乱切り、しいたけはそぎ切り、ねぎは小さめの斜め薄切りにします。

  2. 2

    煮込むお鍋にお水とだいこん、にんじん、しいたけを入れて火にかけて沸騰したら弱火にしてあればこんにゃくとごぼうを入れます。

  3. 3

    にんじんに火が通ったら豚肉とねぎを入れ、さっと火を通してお味噌を溶き入れてふつっとしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

豚肉としいたけからおだしが出るのでだしのもとは使いません。お好みでこんにゃくの薄切り、ささがきごぼうなどプラスしてください。味噌は薄味で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪rururu♪
♪rururu♪ @cook_40264821
に公開
つくれぽのお返しが出来なくて済みません。美味しいレシピさんと出会えて感謝しています。夏季はお休みしています。
もっと読む

似たレシピ