鹹豆漿ベースのオートミール粥

クックFYYYM3☆ @cook_40191168
本場の鹹豆漿(シェントゥージャン)だと揚げパン付けてお腹一杯だけど、手間いらずで、もっとヘルシーなお粥を考えてみました。
このレシピの生い立ち
揚げパン用意するのは面倒だけど、もうちょっと腹持ちよくしたいなぁって、ものぐさに考えた次第です。
鹹豆漿ベースのオートミール粥
本場の鹹豆漿(シェントゥージャン)だと揚げパン付けてお腹一杯だけど、手間いらずで、もっとヘルシーなお粥を考えてみました。
このレシピの生い立ち
揚げパン用意するのは面倒だけど、もうちょっと腹持ちよくしたいなぁって、ものぐさに考えた次第です。
作り方
- 1
オートミールと乾燥パクチーを器に入れる。
- 2
豆乳を注ぎ、手順1の材料となじませる。
- 3
蓋は不要で、少し沸騰するぐらい(550Wで2:30ほど)、電子レンジで加熱する。
- 4
純リンゴ酢と醤油を入れ、粕汁みたいな見た目になるまで混ぜ、辣油をかければ完成。
コツ・ポイント
オートミールの量は自分の好きなとろみに合わせたので、腹一杯にしたければもう少し増量してください。
標準材料のままだと、見た目と食感が寂しいので、塩味と少しの歯ごたえのある漬物などをトッピングしてください。
似たレシピ
-
-
《レンジ版》オートミール の豆乳粥ベース 《レンジ版》オートミール の豆乳粥ベース
レシピID : 20135013 の電子レンジ使用バージョン。小どんぶりに材料を入れたら、あとは2回の手間で出来上がり! 黄身しぐれ -
-
-
オートミール豆乳粥*鹹豆漿風 オートミール豆乳粥*鹹豆漿風
台湾の朝食、シェントウジャンのまるでおぼろ豆腐のようなふわふわ食感の豆乳スープにオートミールをプラスした腸活なお粥です。 kebeibiko -
手間を省いた鹹豆漿(シェントウジャン)粥 手間を省いた鹹豆漿(シェントウジャン)粥
極力手間をかけたくない、時間がない、疲れている。でも鹹豆漿のお粥が食べたい方へ。申し訳ないくらい映えないレシピ忘備録。 せんちょー☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21199799