冷凍パイシートでアップルパイ

コックマンみずりん
コックマンみずりん @cook_40302950

旬のリンゴをバターで風味を出し、市販のパイで包みました。写真を撮り忘れましたm(_ _)m見づらくてすいません
このレシピの生い立ち
りんごが旬でたくさん手に入ったので…
自分が作ったケーキの記録として…

冷凍パイシートでアップルパイ

旬のリンゴをバターで風味を出し、市販のパイで包みました。写真を撮り忘れましたm(_ _)m見づらくてすいません
このレシピの生い立ち
りんごが旬でたくさん手に入ったので…
自分が作ったケーキの記録として…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型1台
  1. ★りんごのコンポート
  2. リンゴ(正味) 400g
  3. 砂糖 50g
  4. バター 20g
  5. ★カスタード
  6. 卵黄 15g
  7. 砂糖 22g
  8. 薄力粉 6g
  9. 牛乳 138g
  10. パイシート 250g
  11. 塗り黄身 適量

作り方

  1. 1

    ★リンゴのコンポート
    りんごを2センチ角くらいに切る

  2. 2

    フライパンにリンゴ、砂糖、バターを入れて中火で水分がなくなるまで炒める
    約10分くらい

  3. 3

    ★カスタード
    卵黄と砂糖をしっかりすり混ぜ、薄力粉を加え粉っ気がなくなるまで混ぜる
    (必要以上混ぜない)

  4. 4

    沸騰直前の牛乳を少しずつ加え混ぜて、1回ふるいで濾して
    カスタードを練っていく。

  5. 5

    ★パイシート
    シートを1ミリ暑に伸ばし、フォーク等でピケをして型にしきこむ

  6. 6

    (伸ばした後に冷蔵庫で30分くらい休ませると縮みが少なくなります)

  7. 7

    カスタードを下に敷き、その上にりんごのコンポートを敷き詰める

  8. 8

    1ミリ厚に伸したパイシートを8ミリ幅にカットして格子状に上から型に直接乗せていく

  9. 9

    パイ全体に塗り黄身をして
    200度のオーブンで30分焼く
    (パイに火が通ればOK)

コツ・ポイント

パイ生地は伸ばした後に少し縮めると、焼き上がりの縮みが少なくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コックマンみずりん
に公開
ケーキ屋さんで働いてるおっさんです^_^たまに料理やお菓子を作る時にクックパットを参考にさせてもらってます。お菓子作りは得意です(笑)基本的なお菓子作りも載せますが、手間のかからない簡単レシピも挑戦したいと思います!2020.02.13開始…
もっと読む

似たレシピ