ローストポーク♡Amway

723Fkd @cook_40100625
教わったレシピです^^ つくりおきにも良き。お弁当にもハムやベーコン代わりにも良きです。
このレシピの生い立ち
とりあえず、一晩寝かせばあとは楽!
ローストポーク♡Amway
教わったレシピです^^ つくりおきにも良き。お弁当にもハムやベーコン代わりにも良きです。
このレシピの生い立ち
とりあえず、一晩寝かせばあとは楽!
作り方
- 1
豚ロース塊肉 です!
材料は分かりやすく1キロで書きましたが中々売ってません涙 - 2
269gだったので、269×4%=約10gの塩と、269g×1%=約3g(四捨五入)の砂糖を肉にすり込みます。
- 3
ジップロックに入れて8時間冷蔵へ。大体一晩です~。8時間以上でも大丈夫ですが、味が濃くなります(特に塩)
- 4
③は水分をキッチンペーパーで拭き取っておきます。
フライパンIR8で加熱します。 - 5
加熱が消えたら、肉の白い側(写真)つまり脂面! を下にして
- 6
ジューってなります。 上にローズマリーを置いてIR8で15分。1キロならね!今回小さいので10分にしました。
- 7
その後、IR4で30分焼く。今回は20分にしました~目安にどうぞ。
- 8
出来上がったら、必ず!粗熱を取ってから切りましょう。こんな感じに脂がカリカリむしろ焦げます。が、これがベスト!
- 9
脂面を手前に垂直に切る(伝わるかな) 薄くスライスしていきます、どのお肉にも脂部分があるように切ります。
- 10
塩を増やすとベーコンみたいになります!難しそうで、作ってみると簡単な1品です^^ ローズマリーでオシャレな味になります!
コツ・ポイント
脂を下にしてカリッカリに焼くこと^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21240316