ツナと味噌バターで、まるであさり汁

くつろぎtime
くつろぎtime @cook_40280336

ツナ缶と味噌とバターのハーモニーで、とっても美味しい。何かに似てるな~って思ったんです。そう、あさり汁に似てる!

このレシピの生い立ち
ツナと白菜の豆乳みそスープ(ID:17832348)を作ったときに、豆乳でなくバターにしてみました。

ツナと味噌バターで、まるであさり汁

ツナ缶と味噌とバターのハーモニーで、とっても美味しい。何かに似てるな~って思ったんです。そう、あさり汁に似てる!

このレシピの生い立ち
ツナと白菜の豆乳みそスープ(ID:17832348)を作ったときに、豆乳でなくバターにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分余るくらい
  1. 玉ねぎ 1/4個
  2. 白菜 1/4本
  3. ツナ缶(ノンオイル) 1個
  4. 味噌 大さじ1
  5. バター 大さじ1くらい
  6. こさじ1
  7. 野菜スープの素 1/2袋

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、白菜は一口大に切って洗います。

  2. 2

    鍋に水とツナ缶、①の野菜を入れて煮ます。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、味噌とバター、野菜スープの素を入れて混ぜます。塩で味を整えます。

コツ・ポイント

薄味が美味しい。薄めに作って最後に塩を足すとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くつろぎtime
くつろぎtime @cook_40280336
に公開
野球男子二人の母です!ガッツリ美味しくて健康によいものを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ