簡単!ロールキャベツもどき!キャベツ消費

ruxmin
ruxmin @cook_40130713

ロールキャベツが好きな家族に、野菜嫌いの子供もこのトロトロキャベツは食べてくれた!作る行程も簡単に!
蓋をして煮込むだけ
このレシピの生い立ち
茹でる丸めるがめんどくさい!を解消!

簡単!ロールキャベツもどき!キャベツ消費

ロールキャベツが好きな家族に、野菜嫌いの子供もこのトロトロキャベツは食べてくれた!作る行程も簡単に!
蓋をして煮込むだけ
このレシピの生い立ち
茹でる丸めるがめんどくさい!を解消!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. ミンチ(豚でも合ミンチでも) 200g
  3. キャベツ 好きなだけ(我が家は17枚~18枚)
  4. 500ml
  5. 塩コショウ 少々
  6. コンソメ 2個
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ1(お好みで)

作り方

  1. 1

    フライパンで、玉ねぎみじん切りを炒め、塩コショウし軽くミンチと合わせる(ミンチはしっかり炒めない方がいいです)

  2. 2

    大きな鍋に薄く油を塗り
    キャベツを手でちぎりながら
    敷き詰め、茎の太い部分は取り最後に入れる

  3. 3

    キャベツ→①ミンチ→キャベツ→ミンチと重ねていく。
    私は4層にしました。

  4. 4

    最後キャベツかける前に鶏ガラスープの素と、コンソメ、水を入れて弱火で蓋を閉めて!ほぼほぼ放置で!

  5. 5

    キャベツがしんなりしたら、鍋を傾けスープを全体に合わせ、5分弱火で出来上がり!ケチャップ、パセリかけて召し上がれ!

  6. 6

    ナイフとフォークで切れなければ、包丁で切って盛り付ける。
    私はケチャップ派ですが、旦那と子供はケチャとマヨ多が好みらしい

  7. 7

    あらかじめに、4人分なら
    4等分に何となく分けてると
    切る手間も省けて良いですよ!

コツ・ポイント

キャベツを茹でる時間をなくし、包む時間を減らし、食べやすくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ruxmin
ruxmin @cook_40130713
に公開
母が作る大きなプリンが子供の頃大好きでその頃から自己流で色々なお菓子作りを始めCOOKPADのレシピを見て日々のお菓子作りの参考にさせていただいてます現在の食の在り方を考えつつ日々勉強してます私は夏場はきび砂糖、冬場はてんさい糖を使ってます極力甘麹で1日の摂取量を控えめにしています食を楽しみ、簡単にが主です(*‘ω‘ *)つくれぽ感謝です!皆さんのアレンジ力が凄い!調理師免許。食生活アドバイザー3級 どうぞ宜しくお願いします
もっと読む

似たレシピ