スキレットで簡単♪エビピラフ

KASENJIKI
KASENJIKI @cook_40394586

蓋つきスキレットでご飯ものを作ってみたくなり、焚き火しながらエビピラフを作りました!
このレシピの生い立ち
焚き火だと焦げてしまわないか心配になりそうですが、
意外と大丈夫なのでスキレットを信じて是非作ってみてください!
熱が蓄積しやすいからか、フライパンよりスキレットでの方が作りやすい印象でした♪

スキレットで簡単♪エビピラフ

蓋つきスキレットでご飯ものを作ってみたくなり、焚き火しながらエビピラフを作りました!
このレシピの生い立ち
焚き火だと焦げてしまわないか心配になりそうですが、
意外と大丈夫なのでスキレットを信じて是非作ってみてください!
熱が蓄積しやすいからか、フライパンよりスキレットでの方が作りやすい印象でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分・内径18cmのスキレット使用
  1. 米(洗わなくてOK) 1合
  2. 洗った剥きエビ お好みで
  3. 玉ねぎ 小1/2個
  4. 人参 1/5本
  5. ピーマン 1/2個
  6. パセリ お好みで
  7. バター 10g
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 料理酒 大さじ1
  10. 240ml
  11. コンソメ キューブ1個 or 顆粒小さじ2
  12. 少々
  13. ブラックペッパー お好みで
  14. ローリエ(あれば) 1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・ピーマン・パセリをみじん切りに。

  2. 2

    エビは塩少々・片栗粉を揉んだ後に水で揉み洗う。

  3. 3

    スキレットを熱し、オリーブオイル・バターを入れて溶かす。

  4. 4

    玉ねぎ・人参をしんなりするまで炒める。

  5. 5

    米を入れ、透き通るまで炒める。
    5.ピーマンを入れて軽く炒める。

  6. 6

    酒を振りかけ全体に馴染ませる。

  7. 7

    水・コンソメ・塩を入れ、コンソメを溶かすように少し混ぜる。

  8. 8

    煮立ってきたらエビ・ローリエを乗せ、蓋をして20分ほど加熱する。

  9. 9

    米の芯が無くなっていれば火から上げて10分ほど蒸らす。

  10. 10

    お好みでブラックペッパー・パセリをかけて完成!

コツ・ポイント

・米は洗わない状態で調理します。
・人参・ピーマンはミックスベジタブルに置き換えても美味しく作れます。
・もし米に芯が残っている場合は少し水を足して再加熱します。(通常の白米より多少硬めの仕上がりにはなります)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KASENJIKI
KASENJIKI @cook_40394586
に公開
いいね!ありがとうございます✨ご家庭ではもちろん、アウトドアでも簡単に作れて美味しいレシピを紹介します✨
もっと読む

似たレシピ