簡単♪きくらげと青梗菜の卵炒め(中華風)

梅ミッキー @ume3
生きくらげが主役のメニュー♪
甘辛さが絶妙!中華屋さんの人気メニューを、家庭で簡単に再現出来ます♪♪
このレシピの生い立ち
・生きくらげが大好きな我が家!得用パックがあったので、生きくらげメインのレシピを作りました。
簡単♪きくらげと青梗菜の卵炒め(中華風)
生きくらげが主役のメニュー♪
甘辛さが絶妙!中華屋さんの人気メニューを、家庭で簡単に再現出来ます♪♪
このレシピの生い立ち
・生きくらげが大好きな我が家!得用パックがあったので、生きくらげメインのレシピを作りました。
作り方
- 1
生きくらげは食べやすい大きさに切る。
- 2
青梗菜は3等分に切る。※軸は先に炒めるので、葉と分けておく
- 3
フライパンにごま油を大さじ1/2を熱し、大きめの半熟スクランブルエッグを作り、皿に取り出しておく。
- 4
フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、青梗菜の軸から炒める。
- 5
青梗菜の軸がしんなりしてきたら、葉、➀のきくらげを加えて炒める。
- 6
●を混ぜた調味料を加え、軽く炒め合わせる。
- 7
③のスクランブルエッグを戻し入れ、さっと合わせる。
- 8
皿に盛り付ける。
- 9
こちらのレシピも我が家で人気です♪→青梗菜と玉子のオイスター炒めレシピID : 18319512
コツ・ポイント
・調理工程③で卵を炒め過ぎない事がポイント!調理工程⑦でスクランブルエッグが全体に絡みやすく、より美味しく仕上がります。
・仕上げに酢少々をかけても、さっぱり美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チンゲン菜とトマトの中華風卵炒め♥簡単☆ チンゲン菜とトマトの中華風卵炒め♥簡単☆
チンゲン菜とトマトとじゃがいもを優しい味の中華炒めにしました☆メインが焼き魚や餃子などの時に合わせやすい副菜です♥ ☆EMIs☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21295319