ボリューム満点!厚揚げの南蛮漬け

aimエイム
aimエイム @aim_cooking

ごま油でカリッと焼いて、お野菜たっぷりの甘酢タレをかけたら、お肉やお魚じゃなくても、立派なおいしい主役メニューです!

このレシピの生い立ち
最近買い物のお会計の度に「あれ?今日何か高いもの買った?」となる事が多く、物価高を痛感しており...。安価な厚揚げでボリュームいっぱいな主菜ができないか作ってみました。結果、厚揚げだけでもとってもおいしくでき、家の定番メニューになりました♡

ボリューム満点!厚揚げの南蛮漬け

ごま油でカリッと焼いて、お野菜たっぷりの甘酢タレをかけたら、お肉やお魚じゃなくても、立派なおいしい主役メニューです!

このレシピの生い立ち
最近買い物のお会計の度に「あれ?今日何か高いもの買った?」となる事が多く、物価高を痛感しており...。安価な厚揚げでボリュームいっぱいな主菜ができないか作ってみました。結果、厚揚げだけでもとってもおいしくでき、家の定番メニューになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ豆腐 1パック(320g)
  2. 玉ねぎ 60g
  3. にんじん 60g
  4. ピーマン 60g
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 炒りごま 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、ピーマンは細切りにする。
    厚揚げは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルにA (砂糖大さじ2、麺つゆ大さじ2、酢大さじ1)を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、厚揚げを入れて5分ほど焼く。表面がカリッとしたら器に取り出す。

  4. 4

    3のフライパンに切った野菜を全て入れて中火にかけ、しんなりするまで炒める。その後2を加え、沸騰してから1分煮詰める。

  5. 5

    取り出しておいた厚揚げに4をかけ、お好みで上から炒りごまをふる。

コツ・ポイント

・野菜の炒め時間はお好みで変えてください。
・使用する麺つゆの濃縮倍率によって味の濃さが変わります。使用する量は加減してください。
・仕上げに水溶き片栗粉を加えてあんかけ風にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aimエイム
aimエイム @aim_cooking
に公開
普段は学校司書として本と子どもに囲まれた生活も送る、ダブルワーク料理家。2年通った料理専門学校では、各国料理/製パン/製菓/栄養学等みっちり叩き込まれた為、教科書的知識にも自信あり。全国料理学校協会助教員。主催又は外部講師歴も含め、延べ1千人以上に料理等教えた経歴を持つ。Instagram @bread_cake_cooking_aim
もっと読む

似たレシピ