
作り方
- 1
水に砂糖と塩を加えるだけ!
- 2
使用するお肉とブライン液をジップロックなどのフリーザーバックに入れ、冷蔵庫で適当な時間漬け置く。
- 3
※雑菌の増殖を防ぐために必ず冷蔵庫で漬け置きして下さい。
- 4
※お肉がブライン液に丸々浸かるようフリーザーバックやポリ袋に入れ密封して下さい。
- 5
【漬け置き時間】
時間に余裕のある場合は1晩置く。 - 6
時間がない場合
例)鶏ムネ肉
1枚~2枚 最低1時間~おすすめ2時間以上
カットしたもの 最低30分~おすすめ1時間以上 - 7
更に時短したい場合
削ぎ切り又は小さめにカットしフォークで数か所穴を開け漬け込む。
…最低15分~おすすめ30分以上 - 8
【冷凍保存する場合】
ブライン液に漬けた後、水気をよくきり、ジップロックなどにいれ空気を抜いて保存してください。 - 9
【ポイント】
水に対して砂糖と塩はそれぞれ5%が基本です。 - 10
※塩分が多少少な目なのは問題ないが、塩分濃度が5%を超えると、お肉の水分と旨味が抜けパサつくので注意。しっかり軽量する
- 11
【それぞれの効果】
■水 肉の水分を含ませ柔らかくする - 12
■塩 肉の表面をコーティングして旨味を逃がさないようにする
■砂糖 肉のタンパク質と水分を結び合わせる
コツ・ポイント
下記、ご参考までに…
■塩 …小さじ1=5g
■砂糖(上白糖) …小さじ1=3g
(グラニュー糖・三温糖・黒糖 …小さじ1=4g)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21299387