納豆味噌餃子

ヤマダイフーズ
ヤマダイフーズ @cook_40397191

函館短期大学食物栄養学科の学生の皆さんがヤマダイフーズの「北海道納豆ひきわり」を使って開発したレシピです。
このレシピの生い立ち
ヤマダイフーズは北海道の納豆メーカーです。函館短期大学様のご協力をいただき、国民的な健康食である納豆の新しい楽しみ方を発信しようと、栄養士の卵である学生の皆さまに当社製品を使用したオリジナル料理を考案していただきました。ぜひお試しください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. マダイフーズ「北海道納豆ひきわり」 1パック
  2. 豚ひき肉 35グラム
  3. ニンニク 1グラム
  4. ショウガ 1グラム
  5. 味噌 15グラム
  6. みりん 10グラム
  7. 砂糖 5グラム
  8. 10グラム
  9. 長ネギ 2グラム
  10. キャベツ 30グラム
  11. ごま 3グラム
  12. 片栗粉 2グラム
  13. 餃子の皮 5枚

作り方

  1. 1

    豚ひき肉を小口切りした長ネギと炒める。

  2. 2

    ①とショウガ、ニンニク、味噌、みりん、砂糖、酒、納豆を合わせる。

  3. 3

    キャベツを細かく刻み、②と合わせて餃子の皮で包む。

  4. 4

    フライパンにごま油を引いて③を焼き上げて完成。

コツ・ポイント

考案者「保存の効く納豆味噌を作り、子どもから大人まで人気の餃子にしました!」
エネルギー 274キロカロリー
炭水化物 19・2グラム
たんぱく質 17・4グラム
脂質 12・4グラム
塩分 2グラム
食物繊維 4グラム

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヤマダイフーズ
ヤマダイフーズ @cook_40397191
に公開
北海道の納豆メーカー「ヤマダイフーズプロセシング」です。
もっと読む

似たレシピ