お鍋でお米を炊く方法-レシピのメイン写真

お鍋でお米を炊く方法

♡meguknow♡
♡meguknow♡ @cook_40226509

お鍋で簡単にご飯が炊けます!
蓋のない鍋でのレシピになりますが、蓋のある鍋でしたらそのままその蓋をお使いください。
このレシピの生い立ち
キッチン周りの収納が少ないため、炊飯器があると生活感がありイヤでお鍋でご飯を炊くようになりました。

お鍋でお米を炊く方法

お鍋で簡単にご飯が炊けます!
蓋のない鍋でのレシピになりますが、蓋のある鍋でしたらそのままその蓋をお使いください。
このレシピの生い立ち
キッチン周りの収納が少ないため、炊飯器があると生活感がありイヤでお鍋でご飯を炊くようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 炊き水 400~450ml

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、しっかり浸水させておきます。
    夏場30分程度
    冬場60分程度

  2. 2

    米の浸水後、水を切り鍋に移して炊き水を加えます。

  3. 3

    蓋のない鍋は、アルミホイルで蓋を作るので、火にかける前にアルミホイルを鍋全体にかかるように切り取り簡易的な蓋を作ります。

  4. 4

    ③までの行程ができましたしら中火にかけます。
    ※5分ほどで沸騰をするくらいの火加減がベストです!

  5. 5

    沸騰したら弱火にして約10〜15分。慣れない頃はアルミホイルを少し開けて沸騰しているか確認しても構いません。

  6. 6

    炊けたら約10分ほど蒸らし完成です。

  7. 7

    ※ここでは2合のレシピですが、3合の場合は水600〜650mlで大丈夫です。

コツ・ポイント

あまり強い火にかけると、中のおねばが溢れてしまうので弱火で大丈夫です。
炊く分量によって時間が変わってきますが、水分がなくなったように見えましたら1度火を10秒程度強火にし、パチパチと音がしていたら水がなくなった証拠です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡meguknow♡
♡meguknow♡ @cook_40226509
に公開

似たレシピ