三重県四日市のB級グルメ☆トンテキ☆

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
愛と癒しを届けるキッチン🍀   @cook_40340413

豚の脂がぎとぎと光るにんにくまじりの真っ黒なウスターソースに絡んだポークステーキ
たっぷりのキャベツと一緒にどうぞ!

このレシピの生い立ち
三重県のご当地グルメ、トンテキの紹介です。
B級グルメ大会に優勝できるレシピを考えました。真っ黒なにんにくまじりのソースをご飯にぶっかけてがっつりどうぞ!

三重県四日市のB級グルメ☆トンテキ☆

豚の脂がぎとぎと光るにんにくまじりの真っ黒なウスターソースに絡んだポークステーキ
たっぷりのキャベツと一緒にどうぞ!

このレシピの生い立ち
三重県のご当地グルメ、トンテキの紹介です。
B級グルメ大会に優勝できるレシピを考えました。真っ黒なにんにくまじりのソースをご飯にぶっかけてがっつりどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース肉 300g(かたまりか厚切り)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく 4かけ
  4. キャベツ 適量
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ2
  7. 【A】ウスターソース 大さじ3
  8. 【A】醤油 小さじ1
  9. 【A】にんにくすりおろし チューブ4㎝分
  10. 【A】みりん 大さじ1
  11. 【A】こしょう 6ふり

作り方

  1. 1

    ・玉ねぎは半量はくし切りに、半量はすりおろす。
    ・にんにくは厚めの薄切りにする。

  2. 2

    ・容器に【A】を混ぜ合わせ、ソースを作っておく。
    ・付け合わせのキャベツは千切りにし、水に浸しておく。

  3. 3

    豚肩ロース肉のかたまりを食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    【肉をやわらかくする】ポリ袋に豚肉・料理酒・すりおろした玉ねぎを入れ、空気を抜いて縛り、30分ほど漬けておく。

  5. 5

    サラダ油をひき、にんにく・玉ねぎ・塩ひとつまみ(分量外)を加え、焼き色が付くまで中火で炒めたらいったん取り出す。

  6. 6

    豚肉に付いた玉ねぎと水けをペーパーで拭き取り、中火で焼いて半分くらい火を通す(油が少なかったら追加してくさだい)

  7. 7

    ソースを加えたら、少し火を強くして煮絡めながら中まで火を通す。最後に炒めた玉ねぎとにんにくを加えて絡める。

コツ・ポイント

●豚肩ロース肉は厚切りより塊を用意し、食べ応えのある厚めで長めのサイコロステーキ状に切るのが理想。
●半焼きのタイミングでソースを加え煮絡めると、かたくならずに中まで火を通せます。
●温度が低いと玉ねぎの酵素が働かないので常温で肉に漬ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛と癒しを届けるキッチン🍀  
に公開
料理の基礎や常識は参考にしながらも独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします。いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです☆意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪インスタグラム(@aitoiyasi_cooking)YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】
もっと読む

似たレシピ