作り置き ひじき入りおから煮

はやぱぱ★
はやぱぱ★ @cook_40283742

【30分】ひじきを加えてので、食物繊維たっぷりのおから料理です。
1週間のお弁当用に大量生産しました。
このレシピの生い立ち
毎週おから料理を作っていますが、ひじきがあったので、おからの白とのコントラストを出すためにレシピを考えました。

野菜は何でもいいと思いますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5日×2人分
  1. 生おから 500g
  2. にんじん 1/2本
  3. たまねぎ 1個
  4. れんこん 100g
  5. こんにゃく 1枚
  6. ひじき 20g
  7. 調味料
  8. オリーブオイル(炒め用) 大さじ5
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. みりん 大さじ3
  11. 大さじ3
  12. 500cc

作り方

  1. 1

    にんじんは千切り、れんこんと玉ねぎ、こんにゃくは一口サイズに切る。

  2. 2

    乾燥ひじきは水100cc(分量外)に入れて戻しておく。

  3. 3

    フライパンで野菜を炒めて、にんじんが柔らかくなったら、おからとひじき(戻し汁ごと)、調味料を加えて蓋をして中火10分。

  4. 4

    蓋を取り、水気がなくなるまで炒める

コツ・ポイント

しっかり火を通すことと、水気がなくなるまで、炒めることで日持ちするようになります。

野菜も細かく切ることで傷みにくくなりますよ。

パサつきを感じる場合、完成後でもオリーブオイルをかけてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はやぱぱ★
はやぱぱ★ @cook_40283742
に公開
男の子二児の父親です。毎週、自分のお弁当用に作り置き料理を作っていますので、その内容を紹介します。味付けは薄味、糖質オフ、安価な材料でのレシピですが、参考になれば、幸いです。ブログ内では作り置き料理のコツやメリット・デメリットなども記載していますので、アクセスしてもらえると嬉しいです。https://faxwatch.hatenablog.com/
もっと読む

似たレシピ