作り方
- 1
じゃがいもを8等分し、炊飯器の釜に入れる
- 2
人参を乱切りし、釜に入れる
- 3
舞茸を切り、釜に入れる
- 4
大根を半月切り、またはいちょう切りし、釜に入れる
- 5
ごぼうを乱切り、または斜め切りし、釜に入れる
- 6
生姜をみじん切りし、釜に入れる
- 7
いりこ出汁を大さじ2杯入れる
- 8
鶏むね肉をそぎ切りする。大きすぎるものは一口大になるように切る。切り終わったら釜に入れる。
- 9
【やらなくて良い】
鶏肉同士が離れるように具材をかき混ぜる(根菜が上に上がり調味料が染みなくなるから混ぜなくて良い) - 10
醤油、リンゴジュースを3回し、酢を3回し程度入れる。入れ終えたら、釜を良く揺らし、食材と調味料を馴染ませる。
- 11
炊飯器にセットして煮込み開始!
- 12
途中経過:煮込み開始から40分後
鶏むね肉に火が入り始めてる - 13
煮込み終了!
- 14
かき混ぜて全体を馴染ませ、2-3時間ほど寝かせる(寝かせれば寝かせるだけ味が染みる)
- 15
盛り付けて食べる
コツ・ポイント
根菜はいいぞ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で激うま*大根の煮物* 炊飯器で激うま*大根の煮物*
炊飯器で煮ただけなのに、すっごくとろとろで味が染みてて、おいし~!!煮物が苦手な旦那さんに美味しいと言わせた一品です! mikumo6199 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21360659