バスクチーズケーキ

tenko523
tenko523 @cook_40429265

タルト生地の準備がいらないのでとにかく簡単です。フードプロセッサーを使う場合と、使わない場合の説明を載せています。
写真のケーキは、16cmの型で焼きました。

バスクチーズケーキ

タルト生地の準備がいらないのでとにかく簡単です。フードプロセッサーを使う場合と、使わない場合の説明を載せています。
写真のケーキは、16cmの型で焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16~18cmの型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 薄力粉 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 2個
  5. 生クリーム 200cc
  6. レモン汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    全ての材料をフードプロセッサーに入れ、混ぜる。

  2. 2

    型に入れ、230℃に予熱したオーブンで15分、さらに200℃で15分。

  3. 3

    <フードプロセッサーを使わない場合>

  4. 4

    クリームチーズをレンジ600wで1分。泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。

  5. 5

    卵以外の材料をクリームチーズに入れ、泡だて器で混ぜる。

  6. 6

    よく溶いた卵を加え、ムラのないように混ぜる。→②へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tenko523
tenko523 @cook_40429265
に公開
子どもがもうすぐ一人暮らしを始めるので、レシピを伝えられるように少しずつ共有して行こうと思い、2024年に始めました。「自分と家族のメモ代わりに」と思っていたのに、フォローをして下さっている方や、つくれぽを投稿して下さった方々がいて驚きました。ありがとうございます。お菓子類のレシピは、なるべく砂糖を少なめにしています。少なすぎても美味しくないので、「ちょうど優しく甘く美味しい」加減を目指しています。
もっと読む

似たレシピ