副菜 なすの味噌炒め

みかん色の空 @cook_40296845
食材を変えてもOK!冷蔵庫にあるもので手早くできます。
このレシピの生い立ち
メインは焼き魚で決めていたけど、副菜がなかなか決まらなくて、冷蔵庫にあった食材たちで作ってみました。
作り方
- 1
ナスは小さめ乱切り、ネギは斜め切り、油あげは12等分に切る。
- 2
水、味噌、酒、醤油を混ぜておく。
(面倒なら直接投入でもよいけど、味噌が溶けにくいです) - 3
フライパンにごま油を入れ、ナスがしんなりするまで炒める。
- 4
ナスに火が通ってきたら、ネギと油あげを加えて炒める。
- 5
②の合わせ調味料を加えて、水分を軽く飛ばす。
(水を入れ過ぎてもここで水分を飛ばせば大丈夫) - 6
※水分の飛ばしすぎで、焦げないように注意してください。
- 7
お皿に盛ったら、完成!
コツ・ポイント
ナスを小さめ(乱切りでも半月切りでも)に切っておくと炒め時間が短時間で済みます。
油あげを入れることで味が良くなります。
食材をピーマンやニンジンや大根などにしてもよいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21376706