レンジで時短!サバの味噌煮と大根の味噌煮

ゆちおYC @cook_40126315
サバの味噌煮の味付けはやや甘め 濃いめです。ごはんに合う味付けです!
このレシピの生い立ち
最近煮物をレンチンで作る事が多いのでサバの味噌煮も作ってみました
レンジで時短!サバの味噌煮と大根の味噌煮
サバの味噌煮の味付けはやや甘め 濃いめです。ごはんに合う味付けです!
このレシピの生い立ち
最近煮物をレンチンで作る事が多いのでサバの味噌煮も作ってみました
作り方
- 1
サバの切り身は洗ってキッチンペーパーにくるんで水分を切っておく 大根は2.5cmくらいの厚みの輪切りにしておく
- 2
輪切りにしておいた大根をタッパーなどに入れ 調味料も入れてラップを乗せて3分チンする
- 3
レンジから大根を取り出し裏返してラップを乗せて3分チンする
- 4
更に裏返してラップをふんわりかけて2分チンする
- 5
裏返して冷ます 爪楊枝を刺してまだ火が通ってなさそうなら 更に裏返して1分チンすればOK ラップを乗せたまま冷ます
- 6
サバを深さがあるタッパーやお皿などに乗せ 調味料も入れて ラップをふんわりかけて3分チンする
- 7
サバを裏返してラップをふんわりかけて2分チンする(厚みがあるサバなら3分)
- 8
裏返してラップを乗せて冷ます
- 9
食べる直前にレンジで1分ほど温めて召し上がれ 大根もサバも味が染みています!
コツ・ポイント
レンチン作業が終わったら冷ますことで 味がよく染みて美味しくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21384689