ピーマンの肉詰め

ぽんぽあーる
ぽんぽあーる @cook_40021636

定番のピーマンの肉詰めを米粉活用で
このレシピの生い立ち
モニターで米粉を頂いたので定番料理に使ってみました。

ピーマンの肉詰め

定番のピーマンの肉詰めを米粉活用で
このレシピの生い立ち
モニターで米粉を頂いたので定番料理に使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 260g
  2. 新玉ねぎ(粗みじん切り) 60g
  3. A
  4. クレイジーソルト 小さじ1/2
  5. ・粗挽き黒胡椒 少々
  6. ・オールスパイス 少々
  7. ナツメ 少々
  8. 米粉 大さじ2
  9. ピーマン 4個
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. きのこ(今回はしめじ舞茸を合わせて) 100g
  12. B
  13. ・みりん 大さじ2
  14. ・醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚ひき肉に、新玉ねぎとAを加えてよく混ぜる。

  2. 2

    ピーマンは縦に2つに切り種を取り除く。

  3. 3

    ①を②に、ギュッとしっかり詰め込む。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをひいて、③を肉の面を下にして並べる。

  5. 5

    中火にかけて、肉にこんがり焼き目をつける。

  6. 6

    フライ返しに菜箸などを添えて、肉とピーマンが外れないように気を付けながら、ピーマンが下になるように上下を返す。

  7. 7

    水100mlを入れて蓋をして、弱めの中火で5分くらい蒸し焼きにして肉に火を通す。

  8. 8

    フライパンの隙間に食べやすい大きさに裂いたきのこを入れて炒める。
    再び蓋をして弱火にして3分ほど蒸し焼きにする。

  9. 9

    Bを入れて、煮汁をピーマンの肉詰めに柄の長いスプーンなどでかけながら照り照りに煮て味を馴染ませる。

  10. 10

    皿にピーマンの肉詰めときのこを盛り合わせる。フライパンに残った煮汁を好みの濃さまで煮詰めて上からかける。

コツ・ポイント

・肉とピーマンは外れやすいので気を付けて作業する。
・きのこは火を通し過ぎると歯ごたえがなくなるので、⑧はお好みの火の通し加減で。
・⑨では火傷に注意。
・⑩で煮汁を煮詰める時は熱い煮汁がはねるので注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんぽあーる
ぽんぽあーる @cook_40021636
に公開
アイコンの写真は 娘の小さい時のペット、 ぽんぽあーる、です♫ (注:ぬいぐるみです。笑)  ※レシピは予告なく訂正することがあります。ご了承下さいませ。2014年現在、オーブンは HITACHI HEALHY CHEF MRO-LV300 を使っています。 http://pompor.exblog.jp/ で写真のブログも書いてます。 ^^
もっと読む

似たレシピ