あみエビ炒飯
釜揚げあみエビの香りと塩味が美味(*^^*)
このレシピの生い立ち
釜揚げあみエビがお得に手に入ったので、作ってみました(*^^*)
作り方
- 1
ねぎを小口切りにする。
- 2
ごま油を熱したところに、といた卵を流し入れてふんわり卵を作り、取り出しておく。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ、ねぎとあみエビを香りが立つまで炒める。
- 4
3に温めたご飯を加えて炒め合わせる。
- 5
卵を戻して、さっと炒め合わせ、塩コショウで味をととのえたら出来上がり。
- 6
お好みで、紅しょうがを乗せて召し上がれ♪
コツ・ポイント
あみエビの味を生かすために、塩コショウのみで味付けしています。釜揚げあみエビに塩気があるため、味を確かめながら味付けしてださいね。
似たレシピ
-
紅生姜・ニラのチャーハン♪香り豊か♪ 紅生姜・ニラのチャーハン♪香り豊か♪
ニラと紅生姜をあわせてチャーハンにしました!ニラの風味と、紅生姜の塩味がアクセントになって美味しいですよ!すぐできます♪ 京たまご -
-
-
-
釜揚げシラスとアミエビのパラパラ炒飯 釜揚げシラスとアミエビのパラパラ炒飯
アヒージョ・オイルを使った定番のパラパラ炒飯だけど、今日はちょっと違ったことを。新玉を使ったのと、釜揚げシラスは最初から Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21405536