冷凍パイシートで簡単!ベーコンポテトパイ

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

とろっとほくほくポテトにベーコンの旨みがたまらない!人気のベーコンポテトパイが冷凍パイシートと冷凍野菜で包丁無しで完成!
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。

https://news.cookpad.com/articles/series/1323

冷凍パイシートで簡単!ベーコンポテトパイ

とろっとほくほくポテトにベーコンの旨みがたまらない!人気のベーコンポテトパイが冷凍パイシートと冷凍野菜で包丁無しで完成!
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。

https://news.cookpad.com/articles/series/1323

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. じゃがいも(冷凍) 180g
  2. 刻み玉ねぎ(冷凍) 50g
  3. ベーコン(ハーフパック) 1パック35g
  4. 冷凍パイシート 3枚
  5. バター 5g
  6. A. 150ml
  7. A.牛乳 50ml
  8. A.コンソメキューブ 1個
  9. 塩コショウ 適量
  10. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    使うのはこちらの商品です。
    冷凍「パイシート」500g 298円(税抜)

  2. 2

    「冷凍ポテト」1kg298円(税抜)

  3. 3

    「冷凍刻み玉ねぎ」500g138円(税抜)

  4. 4

    鍋にバターを入れじゃがいも(冷凍)を炒め、玉ねぎ、ベーコンをキッチンばさみで切って加えザッと炒める。

  5. 5

    Aを加えて煮る。

  6. 6

    じゃがいもが柔らかくなったら潰しながら水分が無くなるまで煮詰め、塩コショウして味を整える。あら熱が取れるまで冷ます。

  7. 7

    ・冷凍パイシートを解凍し半分に切る。
    ・オーブンを200℃で予熱する。
    ・卵黄を溶きほぐしておく。

  8. 8

    冷凍パイシートはめん棒か手でお好みの大きさにのばして⑤を1/6乗せ周囲に水(卵黄でも)を塗りフォークでしっかりとじる。

  9. 9

    天板にパイをのせ、溶いた卵黄をハケで表面に塗る。オーブン200℃で20分綺麗な焼き目が付くまで焼く。

コツ・ポイント

・パイシートののばし具合で中の具材の量が変わると思うので様子を見て調整して下さい。
・ポテトは少し水分が残っている位に煮詰めると食べた時にとろっと食感が楽しめますよ。
・卵アレルギーの場合は卵黄の代わりに牛乳を塗って照りを出して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ