鶏肉のトマト煮込み

クックFLGP7P☆
クックFLGP7P☆ @cook_40327156

トマト缶と家にある調味料で。簡単トマト煮込み。
ソースが余ったらパスタやマカロニを入れてランチにどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供がトマト煮込みが好きなので。
なんか見た目酢豚っぽいのはなんでだろう…

鶏肉のトマト煮込み

トマト缶と家にある調味料で。簡単トマト煮込み。
ソースが余ったらパスタやマカロニを入れてランチにどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供がトマト煮込みが好きなので。
なんか見た目酢豚っぽいのはなんでだろう…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ1くらい
  2. 鶏肉(もも600gくらいでした) 2枚
  3. 塩コショウ 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 玉ねぎ(大) 1/2個
  6. ピーマン 2個
  7. カットトマト缶(400g) 1缶
  8. 砂糖 小さじ1
  9. にんにくチューブ 小さじ1
  10. ケチャップ 大さじ4
  11. ウスターソース 大さじ2
  12. コンソメ(固形1個と1/2) 小さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎとピーマンを食べやすい大きさに切っておく。
    フライパンにオリーブオイルを入れておく。

  2. 2

    (私はフライパンの上で鶏肉を持ちながら、スジや血合い余分な脂を取りながらキッチンバサミでカットします。)

  3. 3

    鶏肉を一口大に切り、皮目を下にして並べて上から塩コショウをして焼く。

  4. 4

    皮目に焼き色がついたら、ひっくり返して焼く。表面の色が変わったくらいで皿に取る。
    フライパンは洗わないでそのまま。

  5. 5

    皿に取った鶏肉に薄く小麦粉をまぶしておく。

  6. 6

    鶏肉を焼いた後のフライパンに玉ねぎとピーマンを入れてしんなりするまで炒める。

  7. 7

    (ソースは別に作って混ぜ合わせて味見をしてからでも↓)

  8. 8

    ⑥のフライパンにトマト缶の中身、コンソメ、砂糖、にんにく、ケチャップ、ウスターソースを入れて混ぜながらひと煮立ちさせる。

  9. 9

    皿に取っておいた鶏肉を入れて混ぜながらグツグツ煮る。
    フタをして鶏肉に火を通す為に煮る。

  10. 10

    フタを取り、混ぜながら煮立たせたら完成。

コツ・ポイント

焼いた後の鶏肉に小麦粉をまぶしておくと、煮込んだときに固くならず、少しトロミがつくように思うのでまぶしてます。ウスターソースを中濃ソースでも。少し甘くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックFLGP7P☆
クックFLGP7P☆ @cook_40327156
に公開
料理は苦手…大雑把です。いつも目分量で「これおいしい!」と言われても全く同じ味はできませ〜ん(T-T)で、最近計量しながら作る様に気をつけてレシピに。記録&参考になればと載せております。味見をしてついついひとまわし…´д` ;載せてるレシピは自分リピートで確認しておりますが、微妙に更新あるかもです(>人<;)ご飯がススムようにガッツリ系の味付けです。
もっと読む

似たレシピ