米粉でカリッと☆ココアミニカヌレ

liarra
liarra @cook_40050650

米粉活用レシピです!米粉でカヌレを作ると、生地を寝かせる時間も少なく、カリっと仕上がります。生地に油脂を使ってません。

このレシピの生い立ち
米粉で作るカヌレは生地を寝かせなくてできますし、(ミニカヌレだからかもしれませんが。。。)小麦粉でつくるものよりも、まわりがカリっとしあがります。焼き時間も含めて考えました。

米粉でカリッと☆ココアミニカヌレ

米粉活用レシピです!米粉でカヌレを作ると、生地を寝かせる時間も少なく、カリっと仕上がります。生地に油脂を使ってません。

このレシピの生い立ち
米粉で作るカヌレは生地を寝かせなくてできますし、(ミニカヌレだからかもしれませんが。。。)小麦粉でつくるものよりも、まわりがカリっとしあがります。焼き時間も含めて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンのミニカヌレ型30個分
  1. 米粉 120g
  2. ココア 大さじ2
  3. 砂糖 120g
  4. 全卵 2個
  5. 卵黄 1個
  6. 牛乳 400cc
  7. ニラエッセンス 小さじ1/2
  8. 型に塗るバター 適宜

作り方

  1. 1

    牛乳、砂糖を鍋に入れて 60度になるまで温める。

  2. 2

    米粉とココアパウダーを混ぜたところに、1の牛乳を少しずつ入れてよく混ぜる。

  3. 3

    さらに、全卵、卵黄を混ぜたものを少しずつ入れて混ぜる。バニラエッセンスを入れて混ぜる。ざるなどで濾す。

  4. 4

    生地は1時間ほど寝かせるほうが良いという人もいますが、わたしは寝かせないでそのまま使いました。ミニカヌレは大丈夫でした。

  5. 5

    シリコンのミニカヌレ型にバターを塗り、3の生地を大さじ1.5くらいずつ入れる。ちょうどミニカヌレ30個分になりました。

  6. 6

    220度に温めたオーブンで20分。180度に下げて40分焼く。

コツ・ポイント

小麦粉で作るカヌレの焼き時間で作ると周りが固くなってしまいます。少し焼き時間を減らしたほうが美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liarra
liarra @cook_40050650
に公開
タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためてます。レシピは時々見直します。いつからフォロー制限なくなった?『鯖♡同盟』会員No.30♪Instagram@liarraliarra 
もっと読む

似たレシピ