葉玉ねぎと魚肉ソーセージのチヂミ

DAIFUKU6
DAIFUKU6 @cook_40144169

旬の葉玉ねぎと、カルシウムたっぷりの魚肉ソーセージを焼きました。ごま油の香ばしさで美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
葉付きの玉ねぎを頂いたので、葉をネギがわりに使いました。

葉玉ねぎと魚肉ソーセージのチヂミ

旬の葉玉ねぎと、カルシウムたっぷりの魚肉ソーセージを焼きました。ごま油の香ばしさで美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
葉付きの玉ねぎを頂いたので、葉をネギがわりに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 葉玉ねぎ 4株
  2. 魚肉ソーセージ 1本
  3. お好み焼き粉 大さじ2
  4. 1個
  5. 大さじ2
  6. ごま油(焼き用) 小さじ1
  7. キムチの素 大さじ2
  8. ●醤油 小さじ1/2
  9. ごま 小さじ1
  10. ●砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    葉玉ねぎは洗って小口切りにする

  2. 2

    魚肉ソーセージは粗いみじん切りにする

  3. 3

    お好み焼き粉、卵、水と
    葉玉ねぎ、魚肉ソーセージを混ぜる

  4. 4

    フライパンにごま油を引き、両面焼いて完成!

  5. 5

    キムチの素、砂糖、ごま油、醤油を混ぜてつけだれを作る。

  6. 6

    辛いのが苦手な方は普通にお好みソースをかけて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

お好み焼き粉はつなぎ程度に使うと軽く仕上がります。
焼く時のごま油の量を増やして、パリッと焼いても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DAIFUKU6
に公開
ズボラです。材料1、2種類で、さっと作れてすぐ出せるメニューが好きです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ