葉玉ねぎと魚肉ソーセージのチヂミ

DAIFUKU6 @cook_40144169
旬の葉玉ねぎと、カルシウムたっぷりの魚肉ソーセージを焼きました。ごま油の香ばしさで美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
葉付きの玉ねぎを頂いたので、葉をネギがわりに使いました。
葉玉ねぎと魚肉ソーセージのチヂミ
旬の葉玉ねぎと、カルシウムたっぷりの魚肉ソーセージを焼きました。ごま油の香ばしさで美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
葉付きの玉ねぎを頂いたので、葉をネギがわりに使いました。
作り方
- 1
葉玉ねぎは洗って小口切りにする
- 2
魚肉ソーセージは粗いみじん切りにする
- 3
お好み焼き粉、卵、水と
葉玉ねぎ、魚肉ソーセージを混ぜる - 4
フライパンにごま油を引き、両面焼いて完成!
- 5
キムチの素、砂糖、ごま油、醤油を混ぜてつけだれを作る。
- 6
辛いのが苦手な方は普通にお好みソースをかけて食べても美味しいです。
コツ・ポイント
お好み焼き粉はつなぎ程度に使うと軽く仕上がります。
焼く時のごま油の量を増やして、パリッと焼いても美味しいです。
似たレシピ
-
ギョニソとしそとチーズの冷麦チヂミ ギョニソとしそとチーズの冷麦チヂミ
ギョニソは安くて栄養満点。カルシウムタンパク質ビタミンB群が入っていて低カロリー低脂質。焼いてあげるとうまさがでます。 アーチャンママチャン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21427552