台湾屋台のイカ団子

Annelyn☆
Annelyn☆ @cook_40238787

揚げたてのイカ団子に特製調味料をつけて一口噛めば、プリプリの食感とイカの香りが口の中で絶妙に混じり合い、昇天間違いなしw
このレシピの生い立ち
日本でいつも行っていた大好きだった台湾料理屋さんのイカ団子を再現しました!

台湾屋台のイカ団子

揚げたてのイカ団子に特製調味料をつけて一口噛めば、プリプリの食感とイカの香りが口の中で絶妙に混じり合い、昇天間違いなしw
このレシピの生い立ち
日本でいつも行っていた大好きだった台湾料理屋さんのイカ団子を再現しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

●イカ団子 16個分
  1. 冷凍イカ 300g
  2. ●ラード 25g
  3. ●砂糖 大さじ1
  4. コーンスターチ(片栗粉でもOK) 大さじ4
  5. ●ホワイトペッパー 小さじ1/2
  6. ●塩 小さじ1/2
  7. 卵白(S) 1個
  8. ☆特製つけ塩
  9. ☆塩 7g
  10. ☆ホワイトペッパー 2g
  11. ☆味の素 1g

作り方

  1. 1

    ●の調味料と材料をフードプロセッサーの中に入れます。
    冷凍イカは半解凍くらいで1cm幅に切ってから水気を切って入れます。

  2. 2

    細かくしすぎると弾力がなくなってしまいますので、イカの粒が少し残るくらいになったら、フードプロセッサーを止めます。

  3. 3

    画像は大きくなってしまいましたが、これよりも少し小さめに丸めます。
    小さいスプーンを2つ使うと上手く丸められます。

  4. 4

    鍋にお湯を入れ沸騰したら団子を入れて沸騰しないように火を調節して団子が浮いてくるまで茹でます。大体4分くらいです。

  5. 5

    沸騰させると茹で上がっていないのに浮き上がってしまいます。なので沸騰しないように火を調節しながら茹でてください。

  6. 6

    茹で上がったらお湯から取り出し、水気を切って10分ほど冷まします。

  7. 7

    180℃の油で色が軽くキツネ色になる程度まで揚げます。
    もう茹でてあり、火は通っているので神経質になる必要はありません。

  8. 8

    揚がったら、キッチンペーパーで油を切ってさらに盛り付けます。
    これでイカ団子は完成です。

  9. 9

    ☆の調味料を全て混ぜるだけですが、この調味料が非常に大切です。

    比率
    塩7 : ホワイトペッパー2 : 味の素1

  10. 10

    9は胡椒鹽という調味料で、揚げたてイカ団子につけて一口噛めばプリプリの食感とイカの香りが絶妙に混じり合い昇天間違いなしw

コツ・ポイント

団子を沸騰させないで茹でることがポイントです。
また、茹でた後に冷凍で保存すればいつでもあげるだけで食べられるファーストフードにもなりますw
冷凍から調理する場合は解凍せずにそのままきつね色になるまで揚げるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Annelyn☆
Annelyn☆ @cook_40238787
に公開
フィリピン人です。フィリピンに住んでいますが、日本の料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ