ヘルシー♪美味♪大根餃子★白菜漬け入り

白雲堂 @787choahikihabuyama
★ノン小麦★
豚ミンチは鶏ミンチでもOK♪
とにかく、美味しいんです。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーがあるので、大根を皮にして餃子を作ってみようと思いました。白菜漬け(塩分あり)があるので、これも使ってみようと思いました。
ヘルシー♪美味♪大根餃子★白菜漬け入り
★ノン小麦★
豚ミンチは鶏ミンチでもOK♪
とにかく、美味しいんです。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーがあるので、大根を皮にして餃子を作ってみようと思いました。白菜漬け(塩分あり)があるので、これも使ってみようと思いました。
作り方
- 1
白菜漬けは水けをしぼって刻み、約80g用意。※白菜をレンジ加熱したり、茹でたものでもOK。その場合は醤油の量を増やす。
- 2
洗った大根は皮つきのまま薄切りにする。※1~2mm厚さで20枚用意。
- 3
お好みで、片栗粉(分量外)を茶こしを使って薄くまぶしてもOK。
- 4
ボウルに豚ミンチ、1の白菜漬けを入れ、●を加えてよく混ぜ、10等分する。
- 5
26cm鉄のフライパン使用。油をなじませる程度に加熱し、火を消す。2(or3)の大根を置き、4を広げ、更に大根を載せる。
- 6
フライパンに蓋をし、中火(IH火力4)で5~6分こんがり焼き色がつくまで焼く。裏返して3~4分焼く。※焼き時間等は目安。
- 7
残り5個を焼くが、フライパンが熱くなっているので、焼き時間は様子を見ながら短めにする。
- 8
たれは、醤油2:米酢1の割合。大根餃子を盛り付け、たれを添える。
- 9
「大根餃子」の人気検索でトップ10入りしました。感謝します。 (2021/01/10)
- 10
「大根餃子」の人気検索でトップ10入りしました。感謝します。(2021/01/10)
コツ・ポイント
・白菜は、キャベツやほうれん草でもよいと思います。
似たレシピ
-
☆超簡単☆ヘルシー☆ベトナム風☆餃子☆ ☆超簡単☆ヘルシー☆ベトナム風☆餃子☆
鶏挽肉でも豚ひき肉でもok‼︎肉汁溢れる小籠包のような餃子が出来ちゃいます‼︎乗せる具材で色々な味を楽しめますよー♡ yu☆recipe☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21457239