蟹とカラスミのスパゲッティ

Gonbao
Gonbao @gonbao

ジョナクラブ(蟹)とカラスミ(ボッタルガ)を使って作ったスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
爪の大きな蟹ジョナクラブを購入したので、これを生かしたパスタを作ってみた。

ジョナクラブは、大船渡のスーパー「マイヤ」で購入、500g(10個入り)980円でした。

蟹とカラスミのスパゲッティ

ジョナクラブ(蟹)とカラスミ(ボッタルガ)を使って作ったスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
爪の大きな蟹ジョナクラブを購入したので、これを生かしたパスタを作ってみた。

ジョナクラブは、大船渡のスーパー「マイヤ」で購入、500g(10個入り)980円でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 150g
  2. ジョナクラブ(爪) 5個
  3. カラスミ(スライス 8枚
  4. カラスミパウダー 大さじ2
  5. 長ねぎ (みじん切り 10cm分
  6. にんにく(潰す) 1片
  7. 唐辛子 (種は除く) 1本
  8. 白ワイン 適量
  9. 適量
  10. オリーブオイル 適量
  11. イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    スパゲッティは1%の塩を加えたお湯で指定時間マイナス1分茹でる。

  2. 2

    蟹は3個分は殻をはずし、ほぐす。残り2個は爪の下半分をはずしオーブントースターで軽く焼き更にバーナで炙る。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油、ニンニク、唐辛子を加え火にかける。

  4. 4

    香りが立ったら、ねぎを加え炒め合わせ更にほぐした蟹を加え炒め合わせ白ワインを振り、パスタの茹で汁を加え少し煮込む。

  5. 5

    茹で上がったスパゲッティを加え混ぜ合わせ、オリーブ油を追加、カラスミパウダーの半分を加え混ぜ合わせ味を調える。

  6. 6

    器に盛り付け、カラスミパウダーを振りスライスしたカラスミを飾り、パセリを散らし炙った蟹を乗せれば出来上がり。

コツ・ポイント

カラスミも蟹も約半量はパスタと和え、残り半分をトッピングに使い見映えを良くした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ