LOVE★サテトムでシェントウジャン

プユプユ @cook_40034251
シェントウジャンにサテトムを入れるとそれだけで一気に味が豊かになります。サテトム消費にも!
このレシピの生い立ち
シェントウジャンを作る際、桜エビも干し海老もなく、うーん、と思ったものの、サテトムがあり、ぴったりじゃない?と入れたらとても美味しかったので。
LOVE★サテトムでシェントウジャン
シェントウジャンにサテトムを入れるとそれだけで一気に味が豊かになります。サテトム消費にも!
このレシピの生い立ち
シェントウジャンを作る際、桜エビも干し海老もなく、うーん、と思ったものの、サテトムがあり、ぴったりじゃない?と入れたらとても美味しかったので。
作り方
- 1
どんぶりに酢と醤油を入れ混ぜておく。(私は米酢と黒酢ハーフ&ハーフで)
- 2
搾菜を細切り、パクチーをざく切りにする。
- 3
豆乳をお鍋に入れ温める。鍋肌がジリジリしてきたらどんぶりにゆっくり注ぐ。(沸騰させない)
- 4
上に搾菜、パクチー、胡麻油を回しかけ、サテトムをお好みで入れて。
- 5
良く混ぜてお召し上がり下さい!レモングラスがほんのり香るしラー油を入れなくても辛さもあり本当にピッタリ!
- 6
豆乳は濃い方が失敗が無いと思います。
- 7
サテトム、買ったものの、そこまで出番が無かったのが一気に消費できるように。
コツ・ポイント
豆乳は沸騰直前のものを。後は全て好みで調整願います。好みで小口切りの葱など入れたり、油條や、私は栃尾の油揚げをグリルで焼いたものを入れたりすることもあります。
似たレシピ
-
~完成~『酒場のサテ』 ~完成~『酒場のサテ』
サテ=インドネシア風のピーナッツ風味がきいた焼鳥のこと。うち流に作るとこうなりました。彼が大好きすぎて、毎日食べたいんだそう。いいよいいよ、超簡単だもん、毎日作ってあげちゃうわ。 ふみか -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21482260