低糖質サイリウム ミルクわらびもち

Akirakong @cook_40054396
牛乳で作る低糖質わらびもち。牛乳の糖質が気になる場合は水でもできます。
このレシピの生い立ち
糖尿病の家族のためのレシピ。水で作ったレシピがイマイチだったので牛乳に置き換えてみたら美味でした。
低糖質サイリウム ミルクわらびもち
牛乳で作る低糖質わらびもち。牛乳の糖質が気になる場合は水でもできます。
このレシピの生い立ち
糖尿病の家族のためのレシピ。水で作ったレシピがイマイチだったので牛乳に置き換えてみたら美味でした。
作り方
- 1
牛乳にサイリウムを泡立て器で混ぜながら少しずつ加えて、ダマがないよう混ぜる。ステビアも加えて混ぜる。
- 2
ラップ無しで電子レンジ600wで2分加熱して、よく混ぜる。
- 3
さらに1分半加熱。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 4
ラップを敷いてきな粉(無糖)を広げ、もちを置いたらさらにきな粉をかける。
- 5
一口大に切る。
- 6
もちはすごくくっつくので、転がすようにきな粉をまぶしながらばらしていく。
- 7
完成!ラップの上に残ったきな粉も一緒に盛り付ける。(バニラアイスをのせると、美味しいけど低糖質にはなりません・笑)
コツ・ポイント
ラップの上で作業をすると、くっつかないし無駄が出ません。ステビアは砂糖と比重が同じものを使用していますので、そのまま砂糖に置き換えても作れます。
似たレシピ
-
低糖質 元祖 サイリウムのわらび餅 低糖質 元祖 サイリウムのわらび餅
低糖質なわらび餅です。ラカントはもちろん、糖質制限で無ければ、砂糖でもOKです。レンジで作る場合はポイントを見てね。 ☆のりぞー☆ -
-
-
イメチェンしたかったわらび餅♥低糖質❤ イメチェンしたかったわらび餅♥低糖質❤
低糖質もちぷるん簡単オオバコ抹茶わらび餅♥さぁ!食べるダイエット始めましょ❤(*´﹃`*) 1人当たり糖質約2g‼ Owl&Crowの子 -
-
レンジで簡単☆サイリウムの低糖質わらび餅 レンジで簡単☆サイリウムの低糖質わらび餅
材料3つで簡単、低糖質なおやつです。おからパウダー入りも良いですが、無しのほうがクセもなく美味しく感じます。クックLNLN3D☆
-
-
-
電子レンジで簡単!低糖質もちもちわらび餅 電子レンジで簡単!低糖質もちもちわらび餅
低糖質のおやつです。カロリーはほとんど召し上がる際のきな粉や黒蜜のカロリーしかありません。ダイエット中の方にオススメ! いちごみるくもち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488628