びわ酒のびわで「びわジャム」入りマフィン

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

びわ酒のびわで作った「びわジャム」を混ぜ込み、風味豊かに焼き上げたマフィンです♪

このレシピの生い立ち
びわジャムを活用した簡単なケーキを作ろうと思いました。

びわ酒のびわで「びわジャム」入りマフィン

びわ酒のびわで作った「びわジャム」を混ぜ込み、風味豊かに焼き上げたマフィンです♪

このレシピの生い立ち
びわジャムを活用した簡単なケーキを作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号マフィンカップ9個分
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 1個
  4. 砂糖 60g
  5. サラダ油 35g
  6. 牛乳 70cc
  7. びわジャム(レシピID:21494350) 80g

作り方

  1. 1

    卵、牛乳は室温に戻す。 薄力粉とベ ーキングパウダーは合わせて篩 う。

  2. 2

    プリンカップやマフィン型などにマフィンカップをセットする。
    オーブンを180℃に、予熱開始する。

  3. 3

    卵を溶きほぐし、砂糖、サラダ油、牛乳の 順に加え、その都度、ホイッパーで良く混ぜる。
    びわジャムを加え、更に混ぜる。

  4. 4

    ゴムベラに持ち替 え、篩った粉類を加 える。 粉っぽさが無 くなるまで、 練らな いように混ぜる。

  5. 5

    ④をマフィンカップに均等に入れ、予熱完了のオーブンで、約20分焼く。竹串を刺して、何も付いてこなければ焼き上がり。

  6. 6

    型から出し、ケーキクーラーの上 で、粗熱を取る。ビ ニール袋に入れ、乾 燥を防ぐ。

コツ・ポイント

焼き時間は、お手持ちのオーブンに合わせて、調整して下さい。
バウンド型で焼いてもOKです。焼き時間の調整をお願いします。
と言っても、多分、このマフィンを作る方はいないと思いますので、自分の覚え書きのようなものですが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

似たレシピ