ナスのソース焼き

のーかのむすめ @cook_40296534
ナスのソース焼き
作り方
- 1
ナスを1cmの輪切りにして、縦に3〜4本浅めに切れ目を入れ、90度回転させ裏返し、また同じように切れ目を入れます。
- 2
フライパンに油を入れ、ナスの両面に油をつけたら中火にかけます。
- 3
こんがりしてきたら裏返し両面焼き、火を止めます。
- 4
ソースを回しかけ、全体に行き渡るようソースをつけて出来上がりです。(甘い味噌や醤油、麺つゆに変えても美味いです)
- 5
冷まして保存容器に入れ、冷蔵庫で2〜3日保存可能です。
コツ・ポイント
①切れ目を入れる時は浅めに。深くすると穴が開きます。でも味は美味しいのであまり気にせず切っちゃいますw
②ソースは火を止めてから。飛びはねるソースは凶器です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21497464