社会人の自分に感慨耽けて作る大根ステーキ

極貧新米介護士自炊録 @cook_40371069
お陰様で色々ありつつもトータル85点くらいの就活が終わりました。気づけば来年から大学生を名乗れない様です。クックパッドの名前どうしよう
このレシピの生い立ち
小学生の頃は早く中学生に、中学生の頃は早く高校生、高校生の頃は早く大学生になりたい等と思いながら今に至る訳ですが。来年社会人デビューするとなるとあんな眠たかった授業が恋しくなったりします
甘辛い大根に火を通しながらそんな感慨に耽っていました
社会人の自分に感慨耽けて作る大根ステーキ
お陰様で色々ありつつもトータル85点くらいの就活が終わりました。気づけば来年から大学生を名乗れない様です。クックパッドの名前どうしよう
このレシピの生い立ち
小学生の頃は早く中学生に、中学生の頃は早く高校生、高校生の頃は早く大学生になりたい等と思いながら今に至る訳ですが。来年社会人デビューするとなるとあんな眠たかった授業が恋しくなったりします
甘辛い大根に火を通しながらそんな感慨に耽っていました
作り方
- 1
大根の皮を剥いて食べやすいくらいに輪切りにします。片面に十字の隠し包丁を入れると味が染みてしゃあないです
- 2
600w3分目安でレンジに丸投げします。ここら辺でおでんにしたい気持ちを断ち切ります
- 3
油を引いたフライパンに大根を敷き詰め、中火くらいで両面に焼き色をつけていきます。日本酒のお猪口は冷やしておきます
- 4
焼き色がついたら調味料類を全ぶっ込みし、飴色に輝かせていきます。箸が刺さり、味見という税関を通過したら完成です
- 5
お好みでネギやらゴマやらをふりかけます
- 6
祝就活終活。
コツ・ポイント
砂糖は想定してるより入れて良きで、これまじ日本酒には最高です
かなり前に亡くなった祖父の墓石には名字ではなく「慈愛」という言葉が刻まれています。とても温厚だった祖父らしく、人柄の滲み出たお墓です。そんな祖父を持つ自分が今彫るなら「金欠」です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21498134