センマイの湯引き

きのこや
きのこや @cook_40068598

ちゃんと湯通しすれば生センマイに近い食感で美味しく食べられます。
タレは試行錯誤してたどり着きました、まだアップデートか
このレシピの生い立ち
牧場直営のスーパーで新鮮なセンマイ売ってたんで作って見ました。
生で食べたいのグッと我慢。

センマイの湯引き

ちゃんと湯通しすれば生センマイに近い食感で美味しく食べられます。
タレは試行錯誤してたどり着きました、まだアップデートか
このレシピの生い立ち
牧場直営のスーパーで新鮮なセンマイ売ってたんで作って見ました。
生で食べたいのグッと我慢。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. センマイ 適量
  2. タレ
  3. コチュジャン 大匙1
  4. 麦味噌 大匙1
  5. 大匙1
  6. みりん 大匙1
  7. 砂糖 大匙1
  8. チューブにんにく 1cm
  9. ごま 小匙1
  10. 味の素 3振り
  11. いりごま 小匙1/2

作り方

  1. 1
  2. 2

    2〜3切れ、少量を入れて15秒ゆがく。

    センマイを入れても沸騰が治まらない火力と投入量で。

  3. 3

    冷水に取り冷ます。

  4. 4

    手で絞る

  5. 5

    布巾で絞って水分を取る。

  6. 6

    皿に盛り付けてネギを散らす。

  7. 7

    タレの材料を良く混ぜる。

  8. 8

    チョジャン基本
    コチュジャン:砂糖:お酢=1:1:2の割合で混ぜる

    シャバシャバ
    ドレッシング向きか

  9. 9

    お酢=1:1:2
    これにテンジャン大匙1

    ん〜好みか?

  10. 10

    コチュジャン:砂糖:お酢=1:1:1の割合で混ぜる

    いい感じ

  11. 11

    コチュジャン:砂糖:お酢=1:1:1
    ニンニクチューブ1cmごま油小匙1/4

    これか

  12. 12

    コチュジャン 大匙1
    粉唐辛子 大匙1
    砂糖 大匙1
    酢 大匙2
    レモン果汁 小匙2

    辛い

  13. 13

    コチュジャン大匙1
    ごま油小匙1/2
    酢小匙1
    砂糖小匙1/4
    味の素2振り
    胡麻小匙1/3
    チューブニンニク1cm

  14. 14

    クックドゥコチュジャン 大匙1
    ごま油 小匙1
    酢 大匙1
    砂糖 小匙1
    入り胡麻 小匙1/2

    ピリ辛、酸っぱい

  15. 15

    コチュジャン 小さじ1
    酢 小さじ1
    砂糖 小さじ1
    チューブにんにく 1センチ
    ごま油 大さじ1
    味の素 少々

  16. 16

    コチュジャン 大匙1
    味噌 大匙1
    酢 大匙1
    砂糖 大匙1
    味醂 大匙1
    入り胡麻 小匙1/2

コツ・ポイント

火が通り過ぎない様に少量づつ短時間湯通しする。

タレは色々作って、やっぱり日本の味噌混ぜるのが
美味しいかとこのタレで現状固定です。
試したの載せてるんで好みの味見つけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きのこや
きのこや @cook_40068598
に公開
休日の趣味の食事作り役に立たない自己満料理。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ