命のミネストローネ (病み上がりお薦め)

jumpomo @cook_40097410
辰巳芳子さんの命を支えるスープの本を拝読して、我が家風にアレンジしたレシピです。家族が病気になった時によく活躍します。
このレシピの生い立ち
辰巳さんのレシピは素晴らしいのですが、我が家の好きな感じ&簡略化しています。タンパク質も必要なのでベーコンを追加し、手抜きでコンソメの素を使いました。
病み上がり時は、雑炊にして食べるととても元気が出る気がします(みんなお粥嫌いだし)
命のミネストローネ (病み上がりお薦め)
辰巳芳子さんの命を支えるスープの本を拝読して、我が家風にアレンジしたレシピです。家族が病気になった時によく活躍します。
このレシピの生い立ち
辰巳さんのレシピは素晴らしいのですが、我が家の好きな感じ&簡略化しています。タンパク質も必要なのでベーコンを追加し、手抜きでコンソメの素を使いました。
病み上がり時は、雑炊にして食べるととても元気が出る気がします(みんなお粥嫌いだし)
コツ・ポイント
スープは時間をかけて丁寧に作ることで美味しくなります。これでも手間省いていますが最低限ここ守ると美味しくなるように記載しました。
分量はこの半分位でも美味しく作れます。野菜各150g&水900mlもやりやすい分量です。
胡椒は入れない方が〇
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり♪ミネストローネ 野菜たっぷり♪ミネストローネ
一皿で野菜が五種類以上取れるスープは野菜不足になりがちな時に便利なので、我が家でもよく登場するスープです。切り方や入れる野菜、炒め方は毎回気の向くままにやってます。 さっちん77 -
-
-
-
-
-
調理実習 野菜たっぷりミネストローネ 調理実習 野菜たっぷりミネストローネ
一人暮らしで不足しがちな野菜を摂れます。パスタやリゾットにアレンジしたり、味に飽きたら最後はカレールーを入れてカレーに。 家庭科☆準備室 -
トマト缶で洋食屋さんの【ミネストローネ】 トマト缶で洋食屋さんの【ミネストローネ】
野菜がたっぷりとれるスープ。我が家の完成系レシピの1つです^ ^ 時短バージョンも最後に紹介しています。私の幸せスープ SO「K」 -
朝食に☆完熟トマトで作るミネストローネ 朝食に☆完熟トマトで作るミネストローネ
完熟トマトを使えば、後は残り物の野菜で、美味しいスープになります。朝食に飲みたいスープ☆残りはごはんを入れてリゾットに! クックTSURUKO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21531932