やみつき!のり塩れんこん【作り置き】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

シャキシャキとホクホクの食感が味わえるシンプルな副菜おかずは、れんこん本来の美味しさが味わえます。
このレシピの生い立ち
れんこんを使った、のり塩味の副菜おかずをレシピのしたくて考えました。

やみつき!のり塩れんこん【作り置き】

シャキシャキとホクホクの食感が味わえるシンプルな副菜おかずは、れんこん本来の美味しさが味わえます。
このレシピの生い立ち
れんこんを使った、のり塩味の副菜おかずをレシピのしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 180g
  2. サラダ油 小さじ1
  3. ★酒・みりん 各大さじ1
  4. 青海苔 少量
  5. 少量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて5cm長さの縦切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、れんこんを並べ焼き色がついたら裏がえし、★を加え蓋をして3分蒸し焼きにする。

  3. 3

    火を止めて、青のりと塩をふりかけ良く混ぜる。

  4. 4

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

  5. 5

    YouTube動画→https://youtu.be/Qgi2sHUD8H4

コツ・ポイント

・れんこんは縦に切る事で、ホクホクとした食感とシャキシャキとした食感が味わえます。
・れんこんは火加減に気を付けながら、しっかり焼き色をつけて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ