やみつき!のり塩れんこん【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
シャキシャキとホクホクの食感が味わえるシンプルな副菜おかずは、れんこん本来の美味しさが味わえます。
このレシピの生い立ち
れんこんを使った、のり塩味の副菜おかずをレシピのしたくて考えました。
やみつき!のり塩れんこん【作り置き】
シャキシャキとホクホクの食感が味わえるシンプルな副菜おかずは、れんこん本来の美味しさが味わえます。
このレシピの生い立ち
れんこんを使った、のり塩味の副菜おかずをレシピのしたくて考えました。
作り方
- 1
れんこんは皮をむいて5cm長さの縦切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、れんこんを並べ焼き色がついたら裏がえし、★を加え蓋をして3分蒸し焼きにする。
- 3
火を止めて、青のりと塩をふりかけ良く混ぜる。
- 4
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
- 5
YouTube動画→https://youtu.be/Qgi2sHUD8H4
コツ・ポイント
・れんこんは縦に切る事で、ホクホクとした食感とシャキシャキとした食感が味わえます。
・れんこんは火加減に気を付けながら、しっかり焼き色をつけて下さいね。
似たレシピ
-
-
豚こまれんこんの粒マスタードソース 豚こまれんこんの粒マスタードソース
お肉はとてもやわらかく、シャキシャキとホクホク食感が味わえるれんこんが合わさり、粒マスタードが効いたソースが良く合います。 鈴木美鈴 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21546135