作り方
- 1
じゃがいもを一口大に切り水に5分ほどさらします。皮が薄ければ、よーく洗って皮つきのままです。
- 2
いんげんも食べやすいようにカットします。私は、斜め切りです。
- 3
フライパンに油(普通の炒めものよりは、多めです)をひき、水をよくきったじゃがいもを炒めます。油が飛ぶので、注意です。
- 4
中火で根気よく炒めます。時間にして、8分ぐらいかな?と。楊子を刺して、スッと入れば大丈夫です。少し焦げ目がついても!
- 5
④にいんげんも、入れます。
- 6
④に、酒とみりんをいれて、フライパンを振りアルコールを飛ばしたら砂糖を入れてとけたら醤油をいれます。
- 7
汁気がなくなるまで、絡めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
じゃがいもを油でよく炒めることと、最後よく絡めることです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
基本のじゃが芋の煮っころがし♪簡単 基本のじゃが芋の煮っころがし♪簡単
みるく茶さん、つくれぽ14件ありがとう!素朴な美味しさ♪初め濃いめに味を含ませ、あとでだし汁を足して仕上げます♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21574739