ジャガイモの煮っころがし

HIROマンマ @HIROHAPPY
ご飯のおかずになるシンプル煮っころがし
このレシピの生い立ち
お弁当用にちゃちゃっと作っていたものですが
家族の大好物になりました
基本の材料を書いておけば家族にも作りやすいかとレシピを書きました♪
ジャガイモの煮っころがし
ご飯のおかずになるシンプル煮っころがし
このレシピの生い立ち
お弁当用にちゃちゃっと作っていたものですが
家族の大好物になりました
基本の材料を書いておけば家族にも作りやすいかとレシピを書きました♪
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむいて1個を8等分に切る
※合計24になる
- 2
切ったジャガイモを流水で洗いきれいな水に5分ほどつけてアク抜きする
- 3
ジャガイモをザルにあげておく
- 4
鍋を火にかけごま油を入れてあいびき肉を炒める
※肉の色が変わってきたらOK
- 5
ジャガイモを加える
全体に油が回ったらOK - 6
酒、水、みりん、砂糖、粉末こんぶだしを加え沸騰したら醤油を加える
※あくが出たら取る
※水はひたひたになる程度が目安 - 7
落し蓋をしてコトコト煮る
弱火〜やや中火位の火加減で10分ほど煮て、煮汁が減ってきたら弱火でさらに5分ほど煮る - 8
ジャガイモが柔らかくなったら落し蓋をはずし、残った汁気を飛ばすようにかるくヘラで混ぜながら炊き上げる
コツ・ポイント
手順⑦目安の時間を書きましたが家庭のコンロによって火加減が違うので様子を見ながら煮てください
火が強すぎるとジャガイモが柔らかくなる前に煮汁がなくなるので注意を
ごま油を使うとコクが出ます
オリーブオイルやサラダオイル代用でもOK
似たレシピ
-
-
-
-
じゃがいもの煮っころがし【作り置き】 じゃがいもの煮っころがし【作り置き】
ホクホクでしっかり味が染みてるじゃがいもは、地味だけどほっこりごちそうおかず。作り置きも可能なので、お弁当のおかずにも。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18059953