ピーラーで簡単!キャロットラペ

輸入食品の日仏貿易
輸入食品の日仏貿易 @nichifutsu_boeki

千切りにするよりも簡単で見た目も華やかになるピーラーを使ったキャロットラペ。仕上げのレモンピールで爽やかな香りをプラス!
このレシピの生い立ち
人気モデルさんにもご愛用いただいている有機ホワイトバルサミコ・ビネガー。なかなかレシピが少ないので、サラダにかけるだけではない、おなじみのキャロットラペに使うレシピにしてみました♩

ピーラーで簡単!キャロットラペ

千切りにするよりも簡単で見た目も華やかになるピーラーを使ったキャロットラペ。仕上げのレモンピールで爽やかな香りをプラス!
このレシピの生い立ち
人気モデルさんにもご愛用いただいている有機ホワイトバルサミコ・ビネガー。なかなかレシピが少ないので、サラダにかけるだけではない、おなじみのキャロットラペに使うレシピにしてみました♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

にんじん1本分
  1. アルチェネロ有機ホワイトバルサミコ・ビネガー 大さじ1
  2. レモン果汁 大さじ1/4
  3. 適量
  4. アルチェネロ有機エキストラ・ヴァージンオリーブオイル ドルチェ 大さじ1
  5. 黒こしょう(粗びき) 適量
  6. にんじん 1本
  7. くるみ 大さじ2
  8. レモンの皮 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、ピーラーを使って薄くスライスしておく。くるみは粗く刻んでおく。

  2. 2

    ボウルにホワイトバルサミコビネガーとレモン果汁、塩を加え混ぜる。オリーブオイルを入れて混ぜ、黒こしょうも入れかき混ぜる。

  3. 3

    ①のにんじんをボウルに入れ、②のドレッシングを加えて和える。

  4. 4

    お皿に盛り付け、刻んだくるみをかけ、レモンの皮をすりおろしながらふりかけ完成!

コツ・ポイント

イタリア産の白ぶどうから作られた有機ホワイトバルサミコ・ビネガーを使うと、酸味がまろやかでより食べやすい仕上がりに。レモンを使って爽やかな香りをプラスするのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
輸入食品の日仏貿易
輸入食品の日仏貿易 @nichifutsu_boeki
に公開
フランスやイタリア、マレーシアなどから、現地の人気商品を輸入している会社がお届けする、輸入食材を使ったレシピたちがご覧いただけます♬日常では使いづらいと思える食材でも、食文化の違う日本でも、各国のおいしい食材を味わっていただき、みなさまの食卓がより豊かになるよう取り組んでいます。オーガニック認証やハラル認証を取得している商品、サスティナブルな活動を強化しているブランド等も多く取り扱っています。
もっと読む

似たレシピ