作り方
- 1
ゴーヤは半分に切り綿スプーン等でしっかり取り除きます
- 2
1を3ミリくらいに切ります
- 3
ザルに入れ塩をまぶし、30分くらい放置
- 4
3が30分経ったらゴーヤを絞り、フライパンにごま油を入れベーコンと炒めます
- 5
4がしんなりしたら、溶き卵を回し入れ、☆を入れたら出来上がり
- 6
豆腐なしだけどチャンプル( ˙꒳˙ )?
コツ・ポイント
小松菜と違って、ゴーヤの量が多かったので、調味料が増えてます
似たレシピ
-
苦くない!だし香る簡単ゴーヤチャンプルー 苦くない!だし香る簡単ゴーヤチャンプルー
①塩もみして水を切る②ゴーヤは薄切りに③しっかり炒める(ゴーヤをしんなりさせる)この3点で苦味が少なくなります。だしの味なので、ゴーヤが苦手な方も、お子さんも食べやすいと思います。我が家では大量に作ってゴーヤチャンプル丼にしたり翌日お弁当に入れたりしてます。ゴーヤが苦手な家族からも、このレシピは美味しいと好評なので、自分用の記録として残しておきますʕ•̫͡• ムーチョ・デ・ゴアス -
-
-
-
-
簡単時短!計量いらずのゴーヤチャンプルー 簡単時短!計量いらずのゴーヤチャンプルー
ゴーヤの季節にはやっぱりこれ!調味料は全部目分量でてきとーでも、かつお節とごま油効果でちゃんと味が決まります(^-^)/*kotobuki*
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21571712