チキンソテー ガーリックオニオンソース

クックFLGP7P☆
クックFLGP7P☆ @cook_40327156

皮目がカリっとしたチキンソテーです。
このレシピの生い立ち
皮目をカリッと仕上げたかったので。

チキンソテー ガーリックオニオンソース

皮目がカリっとしたチキンソテーです。
このレシピの生い立ち
皮目をカリッと仕上げたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 4枚
  2. 塩コショウ 適量
  3. 適量
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく 2片
  6. 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. バター 10gくらい

作り方

  1. 1

    鶏肉は冷蔵庫から出して室温くらいにしておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りする。

  3. 3

    にんにくをスライスしておく。

  4. 4

    酒、しょうゆ、みりんを混ぜてソースを作る。

  5. 5

    鶏肉のスジや余分な脂を取り均一な厚みになる様に切って広げる。

  6. 6

    フォークで両面を数カ所つく。水気をキッチンペーパーなどで押さえて取り両面塩コショウを振る。

  7. 7

    フライパンに油を入れにんにくを弱火で炒め、香りが出てきたら火を止めにんにくを取り出し③のソースに入れておく。

  8. 8

    フライパンに鶏肉を並べて火をつける。弱火から中火くらいの火加減で焼いていきます。

  9. 9

    脂が出てきたらフライ返しなどで
    ぎゅーっと押さえて皮目に均等に焼き色がつくようにする。

  10. 10

    フライパンを傾けて脂をキッチンペーパーで吸い取る。
    ⑧、⑨を2回くらい繰り返す。

  11. 11

    鶏肉の周りの色が変わってきたら少し火を強めフライ返しでぎゅーっと押さえる。

  12. 12

    弱火から中火くらいにしてひっくり返す。

  13. 13

    火が通り裏面に焼き色がつくまで焼く。

  14. 14

    鶏肉を皿に取り出す。

  15. 15

    フライパンにバターを入れ①の玉ねぎを少し色が変わるくらいまで炒める。

  16. 16

    ③のソースを入れて混ぜながら煮る。

  17. 17

    ソースにとろみが出てきたらOK

  18. 18

    鶏肉を食べやすい大きさに切り
    上から少しソースをかけ、後は周りからかけて完成。

コツ・ポイント

皮目を強火で焼かずにじっくり焼く。出た脂を取るとカリっとになります。鶏肉は焼く前フライパンにギュウギュウでも縮むので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックFLGP7P☆
クックFLGP7P☆ @cook_40327156
に公開
料理は苦手…大雑把です。いつも目分量で「これおいしい!」と言われても全く同じ味はできませ〜ん(T-T)で、最近計量しながら作る様に気をつけてレシピに。記録&参考になればと載せております。味見をしてついついひとまわし…´д` ;載せてるレシピは自分リピートで確認しておりますが、微妙に更新あるかもです(>人<;)ご飯がススムようにガッツリ系の味付けです。
もっと読む

似たレシピ