ピーマンのしょうが炒め

ひなの☆クック @cook_40380054
しょうがの効いた甘めのピーマン。お弁当にも!常備菜にも!柔らかくてバクバク食べられます!!
このレシピの生い立ち
不揃いのピーマンが沢山収穫できて、たっぷり使ってクタクタ煮です。
ピーマンのしょうが炒め
しょうがの効いた甘めのピーマン。お弁当にも!常備菜にも!柔らかくてバクバク食べられます!!
このレシピの生い立ち
不揃いのピーマンが沢山収穫できて、たっぷり使ってクタクタ煮です。
作り方
- 1
ピーマンは繊維にそって縦、1~2cm幅に切る。
- 2
生姜は粗めの細切り。
- 3
フライパンに油を入れ、生姜、ピーマンを炒める。
- 4
ピーマンに焦げ目がついてきたら、☆を入れて煮る。時々、かきまわす。
- 5
ピーマンが柔らかくなるまで煮ます。
- 6
お皿に盛り付け、かつお節をチラしたらできあがり。
コツ・ポイント
ピーマンを縦に切ると苦味が弱い。
しょうがは新しょうがを使用。
苦味を抑えるために甘めの味付け。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!ちくわピーマンの炒めもの 超簡単!ちくわピーマンの炒めもの
話題入感謝♪ちくわとピーマンは相性ばっちりです。ピーマンが苦手な人もこれだったら食べられちゃうかも。お弁当にも便利です☆ NAOばあさん -
-
-
-
ツナ缶か鰹節、ピーマンの麺つゆ炒め【覚書 ツナ缶か鰹節、ピーマンの麺つゆ炒め【覚書
ピーマン好きの変わった2歳児が我が家には居るので、ピーマンを、いかに多く手早く、夏に包丁も使わず調理するかが課題です。 はらたら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21593530