舞茸とピーマンのシャキっと炒め〜★

ことり食堂さん @cook_40044599
ピーマンのシャキっと感がとても美味しい一品です。
我が家の常備菜でもあります★是非お試し下さい〜★
このレシピの生い立ち
常備菜でよく作る一品です。温かいまま食べても、冷たくひやして食べても美味しいので、お弁当にも大活躍です!家族みんな大好きです。
舞茸とピーマンのシャキっと炒め〜★
ピーマンのシャキっと感がとても美味しい一品です。
我が家の常備菜でもあります★是非お試し下さい〜★
このレシピの生い立ち
常備菜でよく作る一品です。温かいまま食べても、冷たくひやして食べても美味しいので、お弁当にも大活躍です!家族みんな大好きです。
作り方
- 1
ピーマンは千切りにし、舞茸は手で裂いておく。
- 2
★をあわせておく。
- 3
フライパンに油をひき、舞茸を最初に炒める。
- 4
舞茸をさっと炒めたら、ピーマンを入れる。
- 5
舞茸、ピーマンをさっと炒め、火が通ったら、★の合わせタレを入れる。
- 6
強火でさっと炒めて、仕上げに香りづけにごま油を回し入れ出来上がり。
コツ・ポイント
合わせタレを入れたら一気に強火で炒めてください!香り付けのごま油をお忘れなく〜
似たレシピ
-
-
ツナ缶か鰹節、ピーマンの麺つゆ炒め【覚書 ツナ缶か鰹節、ピーマンの麺つゆ炒め【覚書
ピーマン好きの変わった2歳児が我が家には居るので、ピーマンを、いかに多く手早く、夏に包丁も使わず調理するかが課題です。 はらたら -
-
ピーマン大量消費!ピーマンと舞茸の卵炒め ピーマン大量消費!ピーマンと舞茸の卵炒め
卵に下味をつけ、ピーマンと舞茸に味をつけて炒め、最後に混ぜ合わせたところが味のポイントです。★キャンプ飯にも良いですね。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆茄子とピーマンの味噌炒め。 レンジで簡単☆茄子とピーマンの味噌炒め。
茄子ピーマンと言えばこれ!の味噌炒めがレンジ4分で作れます。濃いめの味なのでご飯がすすむ〜☆あと一品に是非どうぞ。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20002164