さつまいものパウンドケーキ

JAほこた
JAほこた @cook_40099416

JAほこたの「さつまいも」を使ったパウンドケーキです❤
このレシピの生い立ち
JAほこたの「さつまいも」を使ったパウンドケーキです。
たくさんさつまいもが入っています。

さつまいものパウンドケーキ

JAほこたの「さつまいも」を使ったパウンドケーキです❤
このレシピの生い立ち
JAほこたの「さつまいも」を使ったパウンドケーキです。
たくさんさつまいもが入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ24個分 (パウンドケーキ型 3本)
  1. さつまいも 1本(約300g)
  2. 無塩バターorマーガリン 100g
  3. (Mサイズ) 2個
  4. 砂糖 50g
  5. ホットケーキミックス 300g
  6. 牛乳 150ml
  7. 黒ゴマ 20g
  8. ラム酒(お菓子用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、1cm幅の輪切りに切る。
    切ったさつまいもを水につける。

  2. 2

    5分ほど経ったら、①水を切る。
    耐熱容器に入れて、ラップをして600W4分半加熱する。さつまいもをつぶす。

  3. 3

    ボウルに無塩バター(マーガリン)をやわらかく(クリーム状)なるまで、混ぜる。

  4. 4

    砂糖を加えて、混ぜる。
    さらに、溶き卵を少しずつ加えながら、混ぜる。

  5. 5

    つぶしたさつまいも、ホットケーキミックス、牛乳を加えて混ぜる。
    さらに、黒ゴマを加えて、よく混ぜる。

  6. 6

    ⑤をお好みの型に入れる。
    180℃オーブンで30分~40分焼く。
    ※1

コツ・ポイント

事前に、180℃で余熱しておく。

カップケーキ型は、加熱時間30分。
パウンドケーキ型は、加熱時間40分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JAほこた
JAほこた @cook_40099416
に公開
JAほこたは、茨城県の東南部、太平洋(鹿島灘)に面した農業が盛んな地域です。メロン、アールスメロン、イチゴ、トマト、水菜、パセリ、ホウレンソウ、コマツナ、サツマイモ、ナガイモ、ニンジン、ミツバ、大葉など多品目にわたる農産物が出荷されています。生産農家さんが心を込めて作った食材を使ったレシピをご紹介していきます♥ホームページhttp://www.ja-hokota.or.jp
もっと読む

似たレシピ