さわらのカレーマヨチーズ焼き☆

あん桔ばぁば @cook_40388448
ほんのりカレー風味がいい香り!簡単で見た目もまずまず^ ^ふわふわ魚が美味しいです♪
このレシピの生い立ち
マンネリのムニエルに飽きてタルタルソース無しで美味しい味は無いかな?と考えてカレー風味にしてみたら美味しかったです。
作り方
- 1
さわらは骨を取り適当な大きさに切る
(片身フィレを3等分と弁当用に小さく2切れに切りました)軽く塩コショウを振る - 2
ボールにマヨネーズとカレー粉を混ぜ合わせておく
- 3
①に軽く小麦粉をまぶす(両面、茶こしで振りました)
- 4
フライパンを熱し、油を入れ身の方から焼く
- 5
焼き色がついたらひっくり返す
- 6
⑤に②を塗り
- 7
とろけるチーズを乗せる(ピザ様を使いました)
- 8
蓋をして蒸し焼きにする
弱火でじっくり焼いて下さい。
火が強すぎると焦げます。 - 9
10〜15分で焼けると思いますが、大きさにより違いが出るので、確認しながら焼いてください。
- 10
盛り付けて完成です。
- 11
*カレー粉は此方を使用(甘口)
カレー粉により量は加減してください
コツ・ポイント
火加減には十分注意して下さい。
似たレシピ
-
-
ポテトとズッキーニのカレーマヨチーズ焼き ポテトとズッキーニのカレーマヨチーズ焼き
簡単で大きめの皿で作れば豪華に見えます♥スパイシーなカレー風味のマヨネーズにチーズがまったりと溶けて美味しい~♪ ラブリーミュウちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21621872