炊飯器で作る豚の角煮
出来上がった後の残り汁にゆで卵を入れておくと一石二鳥感があって良い。
このレシピの生い立ち
美味しいネギの青い部分が勿体無くて。
作り方
- 1
豚バラブロックを買う。
(高い方が脂肪がついていて、豚の角煮っぽさが出た。) - 2
豚バラをフォークで刺せるだけ刺して、全面を焼く。
- 3
半分に切って、米のとぎ汁で1時間くらい煮る。
- 4
好みの大きさに切って、炊飯器に入れる。
- 5
全ての材料を入れて通常炊き1回で完成。
コツ・ポイント
米のとぎ汁で一旦煮るという、ひと手間。
似たレシピ
-
-
炊飯器で作る豚の角煮 炊飯器で作る豚の角煮
角煮は好きだけど作った事がない。。。色々な方のレシピを参考に、自分の好みで味付けしました。ビールの準備を忘れずに♪私の大好きな人への気持ち同様にトロトロに仕上がります♪ 白猫料理人 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635137